2年もようづくり
 2年生が三角形と四角形でもようづくりをしていました。いろんなもようができましたね。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:58 up!
 
5年味噌汁づくり
 5年生が味噌汁づくりをしていました。安全にはくれぐれも気を付けてくださいね。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:56 up!
 
5年ミラクル!ミラーワールド
 5年生「ミラクル!ミラーワールド」です。不思議な感じがでるように工夫されていますね。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:53 up!
 
書写ボランティア
 今日が最終日でした。何日間も長い時間、きめ細かなご指導、本当にありがとうございました。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:48 up!
 
6年調理実習
 6年生の調理実習です。野菜を細かく上手に?切っています。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:39 up!
 
4年水をあたためると?
 4年生の理科「水をあたためるとどうなるか調べよう」です。百聞は一見に如かずですね。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:37 up!
 
保健室前掲示
 新聞記事からの保健安全ニュースです。クイズの答えは…。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:34 up!
 
456年読み聞かせ
 12月5日(木)朝、恒例の456年読み聞かせがありました。今日は校長も登場しました。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:30 up!
 
ENGLISH BOARD
 図工室前廊下の掲示「ENGLISH BOARD」が模様替えしていました。
 
【校長室から】 2024-12-05 16:26 up!
 
体育館エアコン工事
 体育館のエアコン工事が進んでいます。何台もの送風機が並んでいます。
 
【校長室から】 2024-12-04 15:52 up!
 
3年バスケットボールをしよう!
 3年生がICT支援員さんに「バスケットボールをしよう!」ゲームづくりを教えてもらっていました。楽しそうですね。
 
【校長室から】 2024-12-04 15:40 up!
 
ふれあいタイム2
【校長室から】 2024-12-04 15:37 up!
 
ふれあいタイム
【校長室から】 2024-12-04 15:35 up!
 
2年いもほり
 2年生が大きなサツマイモを掘っていました。真っ黒ピースが素敵ですね。
 
【校長室から】 2024-12-04 15:33 up!
 
保健室前掲示2
 けが防止のためにできること10問!何問できるかな?
 
【校長室から】 2024-12-04 15:30 up!
 
保健室前掲示
【校長室から】 2024-12-04 15:28 up!
 
書写ボランティア
 12月4日(水)今日も書写ボランティアの方2名にご指導を受けました。明日が最終日です。明日もよろしくお願いいたします。
 
【校長室から】 2024-12-04 15:24 up!
 
折り紙ボランティア2
 細かな工夫がされていて、とても楽しい気分になりますね。子どもたちもとても楽しみにしています。
 
【校長室から】 2024-12-03 16:38 up!
 
折り紙ボランティア
 火曜日に本を借りると、折り紙ボランティアさんのつくったかわいい折り紙を貼ることができます。
 
【校長室から】 2024-12-03 16:06 up!
 
3年立ちあがった絵の世界
 3年生「立ち上がった絵の世界」です。とても素敵なそれぞれの世界が表現されていますね。
 
【校長室から】 2024-12-03 16:03 up!