ようこそ青木小学校のホームページへ

3月14日 理科(3年生)

3年生が、理科の学習で、電気を使ったおもちゃ作りに取り組んでいます。
材料も自分で考えて準備をしたよ、と教えてくれました。
学習したことを生かして楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日 図画工作(7組)

7組の子どもたちが図工の作品作りに取り組んでいます。
はさみやのりを上手に使って、素敵な作品を仕上げていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3月14日 学習のまとめ

年度末が近づき、どの学年も学習のまとめに入っています。
低学年はテストを行っていました。
中学年は、図画工作の作品を持ち帰る準備をしていました。
高学年は、ワークシートなどを整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 学校のために(6年生)

6年生が、それぞれの縦割りグループの学級のカーテンを洗濯してくれています。
下の学年の子どもたちのために張り切って活動を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 卒業式練習(6年生)

6年生が、卒業に向けて式の練習に励んでいます。
動きがしっかりできるようになり、落ち着いて取り組んでいることが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 社会科(4年生)

4年生が、社会科の学習で県名クイズを行っていました。
県の形を見て、県の名前を当てるクイズで、難しそうだなあと感じましたが、子どもたちは「北海道だよ」とか「琵琶湖があるから滋賀県かな」と、次々に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日 外国語(3年生)

3年生が、外国語の学習でクイズを作っています。
3つのヒントをグループで楽しそうに考え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日 音楽科(5年生)

5年生が、全員での合奏にチャレンジしています。
みんなで音を合わせる楽しさを味わいながら、それぞれのパートを練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日 卒業式に向かって(6年生)

6年生が、卒業式の練習に励んでいます。
練習の始めには、式に向けての自分の決意を発表する時間もあり、最高の式にしようとの意識の高さを感じます。
今日は、地域の講師の方に、歌の練習をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 令和6年度体力向上一校一実践

画像1 画像1
本校の令和6年度の体力向上の取組について、内容や成果、課題をまとめました。
ご覧ください。

パンフレットはこちら
令和6年度体力向上一校一実践

3月10日 図画工作科(2年生)

2年生が、カッターナイフを使って工作をしています。
カッターナイフの正しい使い方を知り、丁寧に作業を進め、紙を上手に切ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 音楽科(4年生)

4年生が、合奏の練習に取り組んでいます。
鉄腕アトムの曲をいろいろな楽器で演奏すると教えてくれました。パートに分かれて熱心に練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 道具の整理

1年生が、算数で使っている算数ボックスの整理をしていました。
年度末になりますので、全学年で持ち物の整理をしていきます。

画像1 画像1

3月10日 暖かい日になりました

今日は朝から晴天で、風も穏やかな暖かい日でした。
2年生、5年生が、体育のボール運動で元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 学校がきれいになりました

高学年が特別教室や廊下、階段を磨いてくれた後、職員でワックスがけを行いました。
床がとてもきれいになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 愛校作業(5、6年生)

5、6年生が、学校の階段や廊下を磨いてくれました。
学校をきれいにしようと、一生懸命活動する姿が嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 卒業式練習(6年生)

6年生が、卒業式の練習を始めました。
今日は地域の講師の方をお招きし、合唱の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 理科(3年生)

3年生が、理科の学習で磁石を使ったおもちゃ作りの計画を立てています。
それぞれ作りたいものを考えて、材料を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 卒業宣言(6年生)

6年生が、卒業式の練習を始めています。
それぞれの子どもたちが卒業式に向けての決意を考え、互いに伝え合いました。
高い志で臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 通学班会議

昨日、通学班会議を行いました。それぞれの通学班に分かれて、登下校について振り返ったり、新年度の班について並び方を確認したりしました。
日頃から登下校の見守りをしてくださっている見守り隊の方々への感謝の手紙をお渡しする準備も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

チラシ

災害時の対応

個別の支援計画

その他