10月30日 誕生日会
ささひま学級で、10月生まれの友達の誕生日会を行い、みんなでお祝いしました。釣りゲームや魚クイズ、いくらつかみなど、それぞれが工夫を凝らして考えたレクで楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日 記念品贈呈
株式会社トーヨーセキュリティーイーエス様より、記念品として、小型プロジェクター 1台、プロジェクター用三脚 1台、プロジェクタースクリーン 1台、熱中症指標計 2台をいただきました。
![]() ![]() 2年生薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日 給食の様子
一枚目は三年生の給食の様子です。二枚目は二年生の給食の様子です。三枚目は一年生の給食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月23日 全校体育の様子
今日は全学年合同体育で、タグラグビー大会を行いました。準備の段階から、3年生が指示を出して、実施することができました。習熟度の高い上級生と活動をすることは、下級生にも大変有意義だったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 エンディング
最後は下山地区で親しまれている「京都の女の子」をみんなで踊りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 下中ギネス(ペットボトルフリップ)
最後の下中ギネスのチャレンジです!
今回のチャレンジャーの結果は!?!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 3年生発表
クイズなどもまじえて下山の魅力を発表しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 下中ギネス(紙ひこうき)![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生も参加してくださいました! 10月19日文化祭 2年生発表
職場体験で学んだことを発表しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 下中ギネス(ショートパス)
幕間ではショートパスの下中ギネスに挑戦しました!
ギネス更新できたのでしょうか!!? ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 1年生発表
五平餅を広める方法を発表しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 作品展示
授業で作成した作品も展示されています!
QRコードは実際に読み込めるようです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 情報文化部
情報文化部が作成した作品が展示されています!
また、VTRも上演され、笑いあり、涙(?)ありでしたね! ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 吹奏楽部発表
曲目に合わせた衣装が素敵でしたね!
会場を盛り上げてくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月19日文化祭 合唱発表
素敵なハーモニーが体育館に響き渡りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日 文化祭準備
文化祭に向けて体育館で発表の練習をしました。修正を加えながら完成度を高めています。本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日 行事に向けて
今週末の文化祭に向け、合唱練習や作品作りも大詰めです。短時間でも集中して取り組んでいます。昼の下中タイムでは、交流館の方による「しもやまスマイルフェスタ」のボランティア説明会がありました。校外でも輝く生徒たちの姿を、しっかり見届けたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期始業式・認証式![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日 団活動
モザイクアートの完成が近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |