3月19日 雪と停電
下山は朝から雪景色でした。スクールバスは遅延し、一部の生徒が登校できない状況にありました。そして雪の影響で停電が長時間続き、対応に追われました。学校では服装で寒さ調整をし、給食はエレベーターが停止のため、美術室と3年教室を使いました。不自由な中で生徒たちは元気に過ごしました。写真は1年生美術の最後の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 1,2年合同体育![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日 部活動の様子
情報文化部の活動の様子です。「はじめてのおつかい(仮)」の動画撮影も終盤にさしかかりました。出来上がるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日 卒業式
卒業式を行いました。来賓、保護者の皆様の見守る温かい雰囲気の中、卒業生も在校生も立派な姿を見せ、とても感動的な式となりました。卒業生の皆さんの今後の活躍を期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日卒業式まであと1日!
3年生は教室で卒業アルバムへの寄せ書きをしていました。
また、黒板には今までの卒業カウントダウンカレンダーが飾られていました。 いよいよ、明日は卒業式です!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 3月4日 3年生同窓会入会式
卒業式に先立ち、3年生の同窓会入会式を行いました。また、タイムカプセル事業も行いました。地域からの期待とともに、地域に支えられてきたことを改めて感じることができ、心温まる時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日 3年生を送る会
卒業間近、今日は3年生を送る会で下山中は盛り上がりました。1、2年生は先輩たちに楽しんでもらおうと、いろいろな企画を考えました。3年生からも温かいプレゼントやメッセージがあり、下中生のいい繋がりを見ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月28日 卒業生を送る会 前日![]() ![]() 2月27日 卒業に向けて
卒業式を6日後に控え、3年生は式の練習が始まりました。卒業式の意義、臨み方を聞き、真剣な面持ちで取り組みました。また、3/3の「卒業を祝う会」の、1、2年生からの招待状が届けられました。
卒業への意識が高まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 PTA登校指導
とても寒い朝でしたが、本年度最後の登校指導を行いました。天気に恵まれることが多く、爽やかなあいさつも飛び交います。いつも生徒の安全・安心のため、下山中学校区のあいさつ運動の推進のために、ご協力をありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日 PTA下校指導
今年度、最後の下校指導を行いました。参加された保護者の皆様、ありがとうございました。PTAの校外指導委員会が行った通学路調査に出された意見で、消防署のところに、信号機がついたこともありがたかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 学校の様子
三年生は卒業まであと10日となりました。今日は総合の授業で「五年後の下山へのメッセージ」や「20歳の自分への手紙」を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 送る会特別日課
今日から3年生を送る会の準備週間です。
3年生は卒業式で歌う歌を練習していました。 1・2年生は各々送る会の準備をしています。何を作っているかは当日のお楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日 国語学習発表会
特別支援学級では、国語科の学習のまとめとして、各自が決めたテーマについて発表しました。練習の成果を発揮し、みんな堂々と素晴らしい発表ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日 後期期末テスト
期末テストが始まりました。3年生は最後の定期テストです。2年生は課題を集める様子、1年生は給食配膳の様子です。あと2日力を出し切って週末を迎えましょう。ちなみに1年生の給食準備の速さはピカイチですよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力向上1校1実践2月7日 奉仕活動
卒業を1ヶ月後に控えた3年生。雪が舞うなか、卒業に向けてのプロジェクトの一つである奉仕活動を行いました。自分たちの教室だけでなく、集会室や技術室などの特別教室のワックスがけも行いました。来週も行う予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/6 3年理科の授業
昨日、避難訓練がありました。
もしもの時に、活躍が期待される中学生です。いろいろな立場に立って考える力を身につけるグループワークを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日 御守り
今朝、1・2年生から3年生へ手作りの合格御守を贈りました。この御守りを持って受験をのりきり楽しい高校生活を送って欲しいですね。
![]() ![]() 2月4日 学校の様子
三年生は卒業式まで残り21日となりました。一枚目はカウントダウンカレンダーの画像です。二枚目はテスト勉強の様子です。三枚目は本日の雪の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |