学校施設工事
校舎東側の土砂崩れ防止工事が完成に近づいてきました。現在は、体育館と武道場にエアコンを設置する工事が始まっています。寒い中、作業員の方々が、生徒の安全に配慮しながら工事を進めてくださっています。
しばらく体育館が使用できず、学校開放もできませんがご了承ください。来年度の夏には、暑い日でも運動できる環境が整備される予定です。
【校長室から】 2025-01-08 09:52 up!
1/7 今日の給食
新年最初の献立は、「七草献立」で七草ごはん、根菜の味噌煮、厚焼き卵 プチゼリー(アセロラ)、牛乳、でした。エネルギー:839kcal
【各学年から】 2025-01-07 12:11 up!
書き初め2
冬休みに練習した成果を発揮し、作品を書き上げました。提出された作品は、校内に掲示する予定です。
【各学年から】 2025-01-07 09:57 up!
書き初め1
新年はじめの授業は、書き初めです。生徒は、各学年の課題「万里一空」「笑門来福」「不屈の精神」に、集中して取り組みました。
【各学年から】 2025-01-07 09:52 up!
巳年スタート
冬季休業が終わり、学校には生徒の元気な声が響いています。大きな事故もなく、無事に新年を迎えられてほっとしています。3年生の教室には、巳年にちなんだイラストが黒板に描かれ、生徒を出迎えました。へびは、神様の使いとして大切にされてきた生き物で、脱皮を繰り返すことから、巳年は「再生や変化を繰り返しながら柔軟に発展していく」年になるといわれているそうです。
今年も、生徒が健やかに伸びていけるよう、教職員一同、精一杯、尽力していきます。
【校長室から】 2025-01-07 09:00 up!
冬季休業前集会2
集会の中で、豊田市の海外派遣事業に参加した3年生の生徒からの報告も行いました。イギリス、アメリカそれぞれの国で課題追究し、学んだことが発表されました。最後に、生徒指導主事から、交通安全と触法行為禁止についての話を聞き、安全に冬休みを過ごそうという意識を高めました。
【学校行事】 2024-12-23 13:24 up!
冬季休業前集会1
明日12月24日から始まる冬季休業前に全校集会を行いました。表彰伝達と、2年生の代表生徒2名による意見発表を行いました。前向きな気持ちで頑張ったことが堂々と発表され、聞き手も真剣に聞くことができました。
【学校行事】 2024-12-23 13:14 up!
12/23 今日の給食
今日の献立は、「クリスマス献立」で、麦ごはん、パスタスープ、チキンライス、オムレツ、豆乳プリンタルト、牛乳、でした。エネルギー:902kcal
【各学年から】 2024-12-23 13:08 up!
1年生 凡事徹底キャンペーン
1年生は、冬休みを前に自分たちの生活を見直す凡事徹底キャンペーンを実施し、目標を達成して気持ちよく新年を迎えられそうです。達成した喜びを全員で共有するために、冬休み前の登校最終日に、レクリエーションを楽しみました。
【各学年から】 2024-12-23 10:36 up!
12/20 今日の給食
今日の献立は、「冬至献立」で、カボチャの味噌汁、白菜のゴマ和え、ブリの唐揚げ、牛乳、でした。エネルギー:833kcal
【各学年から】 2024-12-20 12:02 up!
3年生 技術
3年生の技術科の学習では、学んだことを生かして自転車の整備をしました。車輪の回り方を確認しながら、錆がとれるようにスプレーをかけ、協力して磨いていました。
【各学年から】 2024-12-20 11:42 up!
1年生 書き初め練習
講師の先生に個別指導をいただきながら、書き初めの練習を重ねています。1年生は、初めての行書です。手本をよく見て丁寧に練習しています。
【各学年から】 2024-12-20 11:40 up!
2年生 書き初め練習4
同じ字を繰り返し練習したり、筆の動きに注意をしたりと、生徒たちも工夫ながら練習していました。
年明けの書き初め大会が楽しみです。
【お知らせ】 2024-12-20 11:19 up!
2年生 書き初め練習3
講師の方による書き初め練習も2回目となり、生徒たちが書く字も様になってきました。
【お知らせ】 2024-12-20 11:16 up!
2年生 書き初め練習2
生徒たちは、指導を受けてからの字の上達ぶりに、自ら感心していました。
【お知らせ】 2024-12-20 11:13 up!
2年生 書き初め練習1
国語科の授業で、書き初めの練習を行っています。
外部講師の方をお招きし、専門的な指導を受けています。
【お知らせ】 2024-12-20 11:09 up!
2年生 自然教室 立志式の練習6
立志式の群読練習に熱が入ってきました。
立志式スタッフの生徒が、帰りの会で練習することを提案し、声出しを行っていました。
自主性が育ってきました。
【お知らせ】 2024-12-20 11:06 up!
2年生 自然教室に向けて 横断幕作り
2年生は、自然教室に向けて準備を進めています。
そのスローガンを横断幕にするために、代表生徒がせっせと作成してくれています。
完成が楽しみですね。
【お知らせ】 2024-12-20 11:00 up!
12/19 今日の給食
今日の献立は、スライスパン、オニオンスープ、マセドアンサラダ、チーズハンバーグサンド(ハンバーグ・スライスチーズ)、中濃ソース(サンド用)、牛乳、でした。エネルギー:818kcal
【各学年から】 2024-12-19 12:08 up!
2年生 英語
2年生の英語科の学習では、好きなものを英語でプレゼンテーションするための準備を進めています。学習用タブレットを活用してアンケートを取り、結果をどう伝えるかグループで相談していました。
【各学年から】 2024-12-19 10:50 up!