3年数学

1年間の復習プリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年面接練習

クラス全員で練習をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 2年保健「応急手当をしてみよう!」

実際にケガの状況をみて手当をしてみました!初めて使う三角巾は難しかったようです。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 明日も気をつけて登校してね!

凍結が怖いですが、何歳になっても雪は楽しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 3年生の様子

卒業式の歌練習をしています!最後の合唱ということもあり、いろいろな練習方法を行って完成度を高めているようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

今日の献立は、「レバーと大豆の甘辛煮」です。栄養たっぷりの給食で、風邪にも負けないパワーをつけたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 昼休みの様子

2月の心の相談員さんの掲示物には「ストレス発散豆まきコーナー」や「3年生の思い出振り返りコーナー」があります!昼休みにはたくさんの生徒が集まっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 2組の様子

家庭科の授業で大好きな唐揚げを作りました!火を調節してとても美味しく作れました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 英語

動詞の過去形を覚えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康委員会 王様ドッジボール

全校で楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康委員会 全校レク

ストレッチをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康委員会 全校レク

ストレッチを頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 準備中

3年生を送る会に向けて準備中です。何ができるかはお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

給食の様子

今日は節分献立です。豆やイワシを食べて福を招きたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

北海道の郷土料理「石狩汁」の献立でした。体が温まり、寒い日にぴったりですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年数学

乱数さいを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 家庭科

発明品がいつできたかを学ぶカードゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 家庭科

3年生のまとめ発表を行いました。
聞いている人は、熱心によいところなどを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTの先生と英語ゲーム

3年生は英語をつかってゲームをしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31