3/24 生徒会任命式

令和7年度の生徒会執行部に対し、任命状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24 修了式2

修了証を受け取り、校長先生から最後のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 修了式1

代表生徒が1年間を振り返ってのスピーチを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24 修了式の前に・・・

修了式の準備を素早く行い、時間があるからと校歌の練習を自主的に行っていました。すばらしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/21 大掃除2

ランチルームと家庭科室はワックスがけもしました!とても丁寧に行っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/21 大掃除1

大掃除とHBの移動を行いました!1年間お世話になった場所をキレイにして、次の学年に引き渡します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当で締めくくり

美味しくいただきました!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当で締めくくり

停電の影響で最後の給食は中止となってしまい残念でしたね。お弁当作り、対応していただきありがとうございました。美味しくいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2

小原中と文通をしよう!

2年生は小原中の2年生と文通をしました。英語で世界遺産のプレゼンテーションをつくりました。その返事が小原中から届きました!嬉しそうに返信を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 2年美術の様子

今年度最後の美術です!版画を完成させます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生によるマナー講座

1年生が校長先生によるマナー講座を受けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年交流英語

2年生が世界遺産について、英語でプレゼンしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界遺産を1年生に紹介しよう!

英語で紹介をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

バス、電車を使って豊田市内の高校に通うにはどのくらい時間がかかるのか体験してきました。
大須では、修学旅行の班行動のように食べ歩きをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度前期生徒会役員選挙

立候補者への質問も出ました。みんなでよりよい学校づくりを目指したいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度前期生徒会役員選挙

全員が熱い思いを持って演説をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語を覚えているかな!?

2年生は英語の神経衰弱ゲームを行いました!チーム戦で楽しみながら単語を復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

1年生は国語で百人一首を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室で昼食を!

1年生の5人が校長室で給食を食べました!特別で楽しかった!という感想が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でカードゲーム

1年生は英語で神経衰弱というカードゲームをしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31