いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

3/22 休日の部活動 〜ソフト〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

ソフトボール部の活動の様子です。
今月末に行われる春の大会に向けて、3校合同で試合中の場面を想定した練習に取り組んでいました。
 

3/22 休日の部活動 〜ソフト〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

ソフトボール部の活動の様子です。
今月末に行われる春の大会に向けて、3校合同で試合中の場面を想定した練習に取り組んでいました。
 

3/22 休日の部活動 〜ソフト〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

ソフトボール部の活動の様子です。
今月末に行われる春の大会に向けて、3校合同で試合中の場面を想定した練習に取り組んでいました。
 

3/22 休日の部活動 〜ソフト〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

ソフトボール部の活動の様子です。
今月末に行われる春の大会に向けて、3校合同で試合中の場面を想定した練習に取り組んでいました。
 

3/22 休日の部活動 〜吹奏楽〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部の活動の様子です。
今月末の演奏会への参加に向け、楽器ごとに分かれ、一つ一つの音を確認しながら一生懸命演奏に取り組んでいました。
 

3/22 休日の部活動 〜吹奏楽〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部の活動の様子です。
今月末の演奏会への参加に向け、楽器ごとに分かれ、一つ一つの音を確認しながら一生懸命演奏に取り組んでいました。
 

3/22 休日の部活動 〜吹奏楽〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

吹奏楽部の活動の様子です。
今月末の演奏会への参加に向け、楽器ごとに分かれ、一つ一つの音を確認しながら一生懸命演奏に取り組んでいました。
 

3/22 休日の部活動 〜野球〜 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
少し動くだけで汗ばむ陽気の中、春の大会に向けて一段と練習に熱が入っていました。
 

3/22 休日の部活動 〜野球〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
少し動くだけで汗ばむ陽気の中、春の大会に向けて一段と練習に熱が入っていました。
 

3/22 休日の部活動 〜野球〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
少し動くだけで汗ばむ陽気の中、春の大会に向けて一段と練習に熱が入っていました。
 

3/22 休日の部活動 〜野球〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
少し動くだけで汗ばむ陽気の中、春の大会に向けて一段と練習に熱が入っていました。
 

3/22 休日の部活動 〜野球〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この週末に校内で行われた部活動の様子をお届けします。

野球部の活動の様子です。
少し動くだけで汗ばむ陽気の中、春の大会に向けて一段と練習に熱が入っていました。
 

3/22 今日の高岡中

画像1 画像1
 
初夏を思わせる暖かさ…。
曇り空ではないものの、空は少し白みがかって見えます。

春休み前の最後の週末。
いつもと違った休日の過ごし方をしてみてはいかがでしょうか。


 今日もステキな一日になりますように・・・
 
画像2 画像2

3/21 1-1 助け合う姿 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年1組の家庭科の授業の様子です。
今年度最後の授業となったこの時間は、エコバックづくりの仕上げ、給食配膳台のカバーの補習やアイロンがけに取り組んでいました。助け合う姿は、この一年の成長の証です。
 

3/21 1-1 助け合う姿 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の家庭科の授業の様子です。
今年度最後の授業となったこの時間は、エコバックづくりの仕上げ、給食配膳台のカバーの補習やアイロンがけに取り組んでいました。助け合う姿は、この一年の成長の証です。
 

3/21 1-1 助け合う姿 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の家庭科の授業の様子です。
今年度最後の授業となったこの時間は、エコバックづくりの仕上げ、給食配膳台のカバーの補習やアイロンがけに取り組んでいました。助け合う姿は、この一年の成長の証です。
 

3/21 1-1 助け合う姿 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年1組の家庭科の授業の様子です。
今年度最後の授業となったこの時間は、エコバックづくりの仕上げ、給食配膳台のカバーの補習やアイロンがけに取り組んでいました。助け合う姿は、この一年の成長の証です。
 

3/21 2-1 真剣に考える 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年1組の国語の授業の様子です。
今年度最後の授業となったこの時間は、ことばのきまりの学習で「接続助詞」について学んでいました。
 

3/21 2-1 真剣に考える 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年1組の国語の授業の様子です。
今年度最後の授業となったこの時間は、ことばのきまりの学習で「接続助詞」について学んでいました。
 

3/21 2-1 真剣に考える 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1組の国語の授業の様子です。
今年度最後の授業となったこの時間は、ことばのきまりの学習で「接続助詞」について学んでいました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針