子どもたちは 新学年でいいスタートを切ることができたようです! 友だちや先生と 昨年度よりも レベルアップした すてきな1年にしていきましょう! 令和7年度 梅小スローガン。「人にやさしく。よく遊び よく学べ!」 

3月6日(木) ありがとうの会5

運営委員会の子どもたちによる、代表児童の手紙の代読(朗読)です!
手紙には、子どもたちの感謝の思いがいっぱいつまっていました。
ボランティアの皆様は、真剣に聞いてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木) ありがとうの会4

ありがとうの会、校長先生のお話です。
校長先生からも、日頃の感謝の気持ち、お礼と子どもたち、運営委員会の計画や準備についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木) ありがとうの会3

盛大な拍手でお迎えしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木) ありがとうの会2

ボランティアさん、入場の様子。
ご来校の皆様は
交通安全ボランティア、読み聞かせボランティア、花壇づくりボランティア、図書室ボランティア、キャリアセンターの皆様、地域学校共働本部の皆様……です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木) ありがとうの会1

本日のありがとうの会の様子です。
総勢60名余りのボランティアの皆様の入場を拍手でお迎えしました。

おいそがしい中、お越しくださりありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(13)1年生の給食風景

3組さんです。
1年生として登校するのもあとわずかとなりました。
来年度の活躍が早くも楽しみになってしまう1年生の皆さんでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(12)1年生の給食風景

ナイスリアクション。
2組さん、続きます!^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(11)1年生の給食風景

1組さんから2組さんへ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(10)1年生の給食風景

1組さん、会食が始まっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(9)1年生の給食風景

3組さん、いただきます ができそうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(木)の梅坪小(8)1年生の給食風景

まだかな、まだかな。
給食当番さん、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(7)1年生の給食風景

今日は、最近 ますます成長著しい1年生の給食風景をお届けいたします!
配膳の様子からどうぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(6)やったー、カレーだ!

お待ちかねのカレーライスです!
おいしいに決まっています。
ツナサラダにゼリーミックスもうれしいな。
よくかんでいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(5)卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
座礼の仕方、典礼のセリフにタイミングよく礼をすること。
徐々に上達していく様子が感じられました!^^

3月6日(木)の梅坪小(4)卒業式の練習

今日の卒業式の練習は、入場から座席に座るまでの細かい動き。
そして、自席でのふるまいを、典礼に合わせてやってみました。

階段はゆっくりと降ります!





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(3)朝の読み聞かせ 奇数学年、特別支援学級

朝の読み聞かせがありました。
特別支援学級の様子です。
今日は、紙芝居。
雰囲気があっていいね。お話にひき込まれました!
ボランティアの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(木)の梅坪小(2)今朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の一コマです!
スーパー元気な2年生です。

3月6日(木)の梅坪小(1)今朝の風景

おはようございます。
昼間は日差しの温もりを感じられそうです。
ただ、朝晩は寒く寒暖差が大きそうです。
服装で上手に体感温度を調節できるといいですね。

本日は、1時間目に「ありがとうの会」が行われます。
日頃からお世話になっている皆さんに、感謝の気持ちが伝えられるといいですね。

4時間授業、給食、清掃後の一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室ボランティア募集のご案内

梅坪小学校PTA会員の皆様へ

件名のことにつきまして、3月12日(水)10:00〜12:00、第2図書室にて本年度最後の活動を行います。
今回は、季節飾りの製作と掲示を予定しています。
事前予約は不要です。
物づくりに興味のある方、知り合いを作りたい方、短い時間でも構いません。
お気軽にご参加ください。
楽しく雑談を交えながら、子ども達が過ごしやすい図書室にしましょう!!

案内文書はこちら → 【PTA】図書室ボランティアの募集

◯このご案内は、きずなネットでも配信しております。

  ↓ 図書室ボランティアさんの季節の作品です!(第2図書室)↓
画像1 画像1

3月5日(水)の梅坪小(17)小雨の中の下校

明日は 天候が回復しそうです。
気温の変化にも注意しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのお知らせ

学校だより

学校の特色ある活動

特色ある学校づくり推進事業

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

緊急情報

地域学校共働本部(コミュニティ・スクール)

その他のお知らせ