授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度最初の授業参観でしたので、子どもたちはもちろん、担任も緊張してこの日の授業に入りました。 1・2年生は音楽「うたっておどってなかよくしよう」、3・4年生は道徳「ネットと私たちの生活」、5・6年生は道徳「誰を先に乗せる?」を行いました。 保護者の前で授業開始は緊張していた空気も、授業が進むにつれてどんどんやわらぎ、最後には普段通りの雰囲気で行うことができました。 ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 学級開き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度入学式・始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長からは、学校の目標であるコミュニケーション、個性・多様性、社会性についての話があり、いろいろな人と話をすること、お互いを認め合い、尊重し合うこと、興味があることをとことん追究することが話されました。 式の後半では、新入生に駐在さんから黄色の帽子が贈呈され、その後児童会長から小渡小学校の紹介がありました。 子どもたちはどの子もやる気に満ちた面持ちで、緊張感をもって式を行うことができました。新年度のよいスタートを切ることができました。 |