浄水小学校のホームページへようこそ!

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組・3組の高齢者疑似体験です。2人1組で準備をしています。

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンボールを使って家や動物など好きなものを自由に作っています。

3年生 総合4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが思ったよりも車椅子を押す力が必要で苦労していました。難しかったけれど楽しくてとてもよい経験ができました。

3年生 総合3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で車椅子体験をしました。2人1組で車椅子に乗ったり、車椅子を押したりしました。

3年生 総合2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成した点字を講師の先生に見ていただきました。とても上手にできていました。

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生に教えていただきながら、自分の名前を点字で作っています。とても真剣な表情で取り組んでいます。

2年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても寒くなりましたが2年生も元気に過ごしています。

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ALTを中心に今まで学習した英語を使ったグループ対抗のミッションを行いました。どの子もたくさん発言をして大いに盛り上がりました。

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画面に出てくる絵を見て、答えました。天気や曜日、動物やクリスマスグッツなど様々で、声に出して覚えながら楽しみました。

3年生 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、クリスマスゲームを楽しみました。プレゼントをもらったりグループに分けたりと、ちょっぴりドキドキハラハラしながら楽しみました。

2年生 体育「長縄とび」

今日は「郵便屋さん」をしました。「郵便屋さん、郵便屋さん、葉書が5枚落ちました〜…」という歌に合わせて跳びます。葉書を何枚拾えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。モチモチの木の主人公豆太の気持ちを考えています。

3年生 書写2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初め大会に向けて一生懸命に練習しています。

3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の授業です。書き初めの練習をしています。

3年生 総合2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2人で協力して階段の登り降りをしています。

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2人1組で高齢者疑似体験の準備をしています。ゴーグルや重りを装備しています。

3年生 下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日元気よく下校しています。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が集合するまで仲良く待っています。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の授業です。電気を通すものを調べています。金属は電気を通す性質をもっていることを学びました。

2年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日掃除もしてくれています。ありがとう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画