【校訓】じょうぶな子 すすんで勉強する子 いつも明るく元気な子

3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆で「つり」をかいています。静かに集中して練習しています。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、リズムを取る練習をしていました。手で机を叩きながらリズムの感触を確かめていました。

3年生 総合3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の学びフェスタが楽しみです。

3年生 総合2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パワーポイントが完成したグループは、スピーチの練習をしています。お互いに見合ってアドバイスをしています。

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学びフェスタに向けて、福祉について学んだことや調べたことをパワーポイントを使ってまとめています。グループごとに発表します。

6年生 放課

画像1 画像1
放課に自主的に階段の掃除をする6年生の姿が!
卒業に向けて、心を育んでいます。

6年生 縄跳び

画像1 画像1
長縄跳び大会開催中です!
どのチームも頑張っています!

6年生 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浄水中学校に行き、中学1年生と交流しました。
来年度に向けて、準備はバッチリ!?

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
読み聞かせもあと数回となりました。
心に残る言葉や物語と出会えるとよいな、と思います。

6年生 算数

画像1 画像1
6年生で学ぶ内容も、あとわずかとなりました。

6年生 わくわく

画像1 画像1
画像2 画像2
次回から5年生にバトンタッチです。
5、6年合同のアドバイス会を行いました。

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
残り少ない読み聞かせ。
真剣に聞いています。

6年生 かがやき賞

画像1 画像1
かがやき賞がたくさん届きました!
嬉しいね。

4年生 長縄チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月29日に長縄チャレンジをしました。エントリーした全チーム頑張りました。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンバーガー、マカロニのクリーム煮がとても人気がありました。ご馳走様でした。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日のメニューは、サンドイッチバンズ、ハンバーグ、マカロニのクリーム煮、キャロットサラダ、牛乳でした。ハンバーグをパンにはさんでハンバーガーにして食べました。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の様子です。今週は、少し寒いですが元気に帰っていきました。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。読みボランティアさんの質問に答えながら楽しく聞いていました。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の様子です。今日もたくさんの本を聞くことができました。真剣な眼差しで楽しんでいました。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎回子どもたちがとても楽しみにしている読み聞かせがありました。今回もたくさんの本を読んでいただきとても満足していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画