5年 卒業を祝う会の準備
祝う会に向けて準備や練習をしました。
5年 卒業を祝う会準備
月曜日の卒業を祝う会に向けて準備をしました。
3年生 総合 ハッピータウンプロジェクト 3
地域の方にお茶を出すお手伝いも進んでできました。 3年生 総合 ハッピータウンプロジェクト 2
3年生 総合 ハッピータウンプロジェクト
1年生 図画工作科
「すきまちゃんのすきなすきま」
紙粘土ですきまちゃんを作り、教室の様々な隙間に置いて、タブレットで写真を撮りました。
1年生 祝う会練習
卒業を祝う会の練習をしています。今までたくさんお世話になった6年生に、ありがとうの気持ちが伝わるように頑張っています。
6年 奉仕活動8
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
6年 奉仕活動7
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
6年 奉仕活動6
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
6年 奉仕活動5
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
6年 奉仕活動4
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
6年 奉仕活動3
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
6年 奉仕活動2
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
6年 奉仕活動1
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
5年 家庭科
ミシンを使ってエプロンを縫いました。お互いに助言し合って活動しています。
2年 送る会練習
6年生を送る会に向けて、学年で練習をしました。2年生は器楽合奏で「にじ」を演奏します。
2年 国語
国語で「お手紙」の学習が始まりました。かえるくんとがまくんになったつもりで、自分だったらどうするかを考えていきます。
4年 図工
木を切って作りました。 素敵な作品になりました。 笑顔賞
トイレ掃除 頑張りました。 |