3月11日の東広瀬小学校
今日は大掃除でした。
1年間の感謝の思いを込めて、各教室をきれいにしました。
3月11日の東広瀬小学校
今日は大掃除でした。
1年間の感謝の思いを込めて、各教室をきれいにしました。
3月11日の東広瀬小学校
トヨタ自動車女子ソフトボールチーム・レッドテリアーズの職員の方が、2年生の教室を訪問してくれました。
余談ですが、この職員の方は高校野球で甲子園への出場が4回、U−18の世界大会にも出場経験のあるすごい野球選手でした。
3月11日の東広瀬小学校
トヨタ自動車女子ソフトボールチーム・レッドテリアーズの職員の方が、2年生の教室を訪問してくれました。
余談ですが、この職員の方は高校野球で甲子園への出場が4回、U−18の世界大会にも出場経験のあるすごい野球選手でした。
3月11日の東広瀬小学校
6年生の授業の様子です。
3月11日の東広瀬小学校
5年生の社会の授業です。
3月11日の東広瀬小学校
3年生の国語の授業です。
3月11日の東広瀬小学校
3年生の国語の授業です。
3月11日の東広瀬小学校
卒業式の練習をしている3年生、4年生、5年生です。
3月11日の東広瀬小学校
卒業式の練習をしている3年生、4年生、5年生です。
3月11日の東広瀬小学校
卒業式の練習をしている6年生です。
3月11日の東広瀬小学校
5年生と6年生の合同体育です。
また一つ思い出を作ることができました。
3月11日の東広瀬小学校
国語の授業です。
3月11日の東広瀬小学校
卒業式の練習をしている6年生です。
3月11日の東広瀬小学校
卒業式の練習をしている6年生です。
3月10日の東広瀬小学校
図工室の引っ越しの荷造りを手伝ってくれました。
3月10日の東広瀬小学校
ピカピカハッピーキャンペーンは今日が最終日でした。
3月10日の東広瀬小学校
ピカピカハッピーキャンペーンは今日が最終日でした。
3月10日の東広瀬小学校
4年生の体育の授業です。
3月10日の東広瀬小学校
1時間目、6年生が愛校作業として体育館と地下倉庫の清掃、整理整頓、片付けに取り組んでくれました。
|