5年電流と電磁石
 5年生が電流と電磁石の学習で、ボールをけってフットサルができるロボットを作っていました。楽しく遊びながら学べそうですね。
 
【校長室から】 2025-02-19 11:22 up!
 
3年学年集会
 3年生も朝体育館で、送る会の練習をしていました。叫ぶときの姿勢が素晴らしいですね。
 
【校長室から】 2025-02-19 11:18 up!
 
2年学年集会
 2年生も音楽室で学年集会をしていました。送る会の練習ですね。
 
【校長室から】 2025-02-19 11:17 up!
 
4年学年集会
 2月19日(水)朝図書室で4年生が学年集会をしていました。もうすぐ高学年の5年生になりますね。
 
【校長室から】 2025-02-19 11:16 up!
 
6年愛校活動2
 人手のいる仕事や細かな仕事など、とても助かりました。来週もよろしくお願いしますね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:51 up!
 
6年愛校活動
 6年生が愛校活動として、学校の環境整備をしてくれました。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:48 up!
 
2年ずいずいずっころばし
 2年生が「ずいずいずっころばし」をしていました。懐かしいですね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:46 up!
 
6年校長との会食
 今日の会食後も、ソファーでの写真の依頼がありました。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:43 up!
 
ジャングルジム
 なかよしタイムのジャングルジムです。結構人気の遊具なんですね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:38 up!
 
本に親しもう3
 ゆりのきボランティアさん、いつも素敵な掲示物づくり、ありがとうございます。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:36 up!
 
本に親しもう2
 さすがに特典の多い火曜日は、たくさんの子が本を借りていますね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:34 up!
 
本に親しもう
【校長室から】 2025-02-18 16:31 up!
 
4年英語すごろく
 4年生が英語の双六をしていました。とても楽しそうでした。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:27 up!
 
2年同じところ、ちがうところ
 2年生「同じところ、ちがうところ」の様子です。表にするとわかりやすいですね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:24 up!
 
4年いろいろな形の箱
 4年生がいろいろな形の箱を作っていました。サイコロみたいな形もありますね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:20 up!
 
4年鉄腕アトム
 4年生が「鉄腕アトム」の合奏を発表していました。ゆっくりしっかり合わせて演奏できましたね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:15 up!
 
5年生による合唱指導2
 各自の表情や口の開き具合まで、教室内を回りながらしっかりと見て、指導してくれました。頼もしい先輩になってきていますね。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:13 up!
 
5年生による合唱指導
 2月18日(火)朝、5年生が各教室に出向き、6年生を送る会に向けて、下級生に合唱の指導をしました。
 
【校長室から】 2025-02-18 16:09 up!
 
クラブ最終日3
【校長室から】 2025-02-17 17:35 up!
 
クラブ最終日2
【校長室から】 2025-02-17 17:34 up!