3月6日(木) ありがとうの会9
歌は体育館中に響き渡りました。
ボランティアの皆さんの中には、目頭が熱くなられる方もみえました! 子どもたちの思いが届いたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会8
ぼくの歌きいてよ 君におくるおくりもの
ぼくの歌きいてよ 手渡すものは何もないから みどりの風にくるんで ぼくの歌をおくろう…… とっても素敵な歌詞とメロディーです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会7
ボランティアの皆さんへの感謝の気持ちを歌にのせて届けました。
練習を重ねてきた「おくりもの」の全校合唱です!^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会6
代表児童による手紙の贈呈です。
全校児童がそれぞれのボランティアさんにしていただいたことを思い浮かべ、感謝の気持ちを綴った手紙です。 「いつもありがとうございます」「どうぞ受け取ってください」など、一言を添えて渡すことができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会5
運営委員会の子どもたちによる、代表児童の手紙の代読(朗読)です!
手紙には、子どもたちの感謝の思いがいっぱいつまっていました。 ボランティアの皆様は、真剣に聞いてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会4
ありがとうの会、校長先生のお話です。
校長先生からも、日頃の感謝の気持ち、お礼と子どもたち、運営委員会の計画や準備についてのお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会3
盛大な拍手でお迎えしました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会2
ボランティアさん、入場の様子。
ご来校の皆様は 交通安全ボランティア、読み聞かせボランティア、花壇づくりボランティア、図書室ボランティア、キャリアセンターの皆様、地域学校共働本部の皆様……です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木) ありがとうの会1
本日のありがとうの会の様子です。
総勢60名余りのボランティアの皆様の入場を拍手でお迎えしました。 おいそがしい中、お越しくださりありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(13)1年生の給食風景
3組さんです。
1年生として登校するのもあとわずかとなりました。 来年度の活躍が早くも楽しみになってしまう1年生の皆さんでした♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(12)1年生の給食風景
ナイスリアクション。
2組さん、続きます!^^ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(11)1年生の給食風景
1組さんから2組さんへ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(10)1年生の給食風景
1組さん、会食が始まっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(9)1年生の給食風景
3組さん、いただきます ができそうかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(8)1年生の給食風景
まだかな、まだかな。
給食当番さん、頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(7)1年生の給食風景
今日は、最近 ますます成長著しい1年生の給食風景をお届けいたします!
配膳の様子からどうぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(6)やったー、カレーだ!
お待ちかねのカレーライスです!
おいしいに決まっています。 ツナサラダにゼリーミックスもうれしいな。 よくかんでいただきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(5)卒業式の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徐々に上達していく様子が感じられました!^^ 3月6日(木)の梅坪小(4)卒業式の練習
今日の卒業式の練習は、入場から座席に座るまでの細かい動き。
そして、自席でのふるまいを、典礼に合わせてやってみました。 階段はゆっくりと降ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日(木)の梅坪小(3)朝の読み聞かせ 奇数学年、特別支援学級
朝の読み聞かせがありました。
特別支援学級の様子です。 今日は、紙芝居。 雰囲気があっていいね。お話にひき込まれました! ボランティアの皆様、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |