3/18 1年 今週の「たかまるタイム」 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第38回)」・1年生の様子です。 今年度の最終回となる今回は、「質問じゃんけん」による交流で、ポイントは「時間いっぱいみんなで話す」でした。 様々なお題に楽しみながら取り組む1年生。この一年間でずいぶん成長しました。仲間の話にしっかりと耳を傾け、いろいろと聞き出すテクニックも身についているようです。 最終回にふさわしいたくさんの笑顔が見られ、一日の良いスタートを切ることができました。 3/18 1年 今週の「たかまるタイム」 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動時に行われた「たかまるタイム(第38回)」・1年生の様子です。 今年度の最終回となる今回は、「質問じゃんけん」による交流で、ポイントは「時間いっぱいみんなで話す」でした。 様々なお題に楽しみながら取り組む1年生。この一年間でずいぶん成長しました。仲間の話にしっかりと耳を傾け、いろいろと聞き出すテクニックも身についているようです。 最終回にふさわしいたくさんの笑顔が見られ、一日の良いスタートを切ることができました。 3/18 今日の高岡中![]() ![]() 久しぶりに肌寒さを感じる朝を迎えました。 澄んだ空気の下では、目に映るものすべてがとても鮮やかに見えます。 今年度の授業の締めくくりとなる最終週が始まり、教科担任もいつも以上に準備を進めています。 学習が定着する授業、印象に残る授業、その教科が好きになる授業、次年度のやる気につながる授業… 様々な目的で取り組みを進めています。 ■ 今日の予定 ――――― ・冬季日課(45分日課) 5時間 部活動なし ・最終下校 ➡ 15:00 ![]() ![]() 3/17 2-2 針山づくり 4![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組の家庭科の授業の様子です。 針山づくりに熱中していました。 3/17 2-2 針山づくり 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組の家庭科の授業の様子です。 針山づくりに熱中していました。 3/17 2-2 針山づくり 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組の家庭科の授業の様子です。 針山づくりに熱中していました。 3/17 2-2 針山づくり 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組の家庭科の授業の様子です。 針山づくりに熱中していました。 3/17 1-1 地図を読み取る 4![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 地図の読み取り方について学んでいました。 3/17 1-1 地図を読み取る 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 地図の読み取り方について学んでいました。 3/17 1-1 地図を読み取る 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 地図の読み取り方について学んでいました。 3/17 1-1 地図を読み取る 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年1組の社会・地理分野の授業の様子です。 地図の読み取り方について学んでいました。 3/17 2-1 日清戦争 4![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「日清戦争はどのようにして起こり、両国にどのような影響を与えたのだろう」をテーマに学習が進められていました。 3/17 2-1 日清戦争 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「日清戦争はどのようにして起こり、両国にどのような影響を与えたのだろう」をテーマに学習が進められていました。 3/17 2-1 日清戦争 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「日清戦争はどのようにして起こり、両国にどのような影響を与えたのだろう」をテーマに学習が進められていました。 3/17 2-1 日進戦争 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組の社会・歴史分野の授業の様子です。 「日清戦争はどのようにして起こり、両国にどのような影響を与えたのだろう」をテーマに学習が進められていました。 3/17 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は ――――― わかめスープ、切干しだいこんのチャプチェ、チヂミ、角チーズ、ごはん、牛乳 でした。 *エネルギー:809kcal たんぱく質:29.3g 3/17 1-2 クイズに挑戦 4![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の英語の授業の様子です。 グループ対抗で英語のクイズに挑戦していました。 3/17 1-2 クイズに挑戦 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の英語の授業の様子です。 グループ対抗で英語のクイズに挑戦していました。 3/17 1-2 クイズに挑戦 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の英語の授業の様子です。 グループ対抗で英語のクイズに挑戦していました。 3/17 1-2 クイズに挑戦 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組の英語の授業の様子です。 グループ対抗で英語のクイズに挑戦していました。 |
|