みんなの登校を迎えています
職員室前の笹を選定して、オブジェが作られました。児童たちの登校を迎えています。
【校舎内外の施設・設備の管理】
【各学年から】 2024-10-29 09:52 up!
運動会 11
閉会式です。笑顔と絆の金メダルが、児童たちの心に残りました。これからもたくさんの笑顔と絆を大切にしていきます。
来賓の皆様、保護者の皆様、温かい声援をありがとうございました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 12:29 up!
運動会 10
運動会の最後を飾る5・6年生の竹村ソーランです。総勢200名を超える壮大なソーランは、感動的でした。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 12:24 up!
運動会 9
かけ声を合わせ、足なみをそろえて一致団結百本足が、ゴール目指して進んで行きました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 11:40 up!
運動会 8
高学年の部、「心を1つに バトンでつなげクラスの絆」です。5・6年生は、クラス対抗のリレーでバトンをつなぎ、ゴールまで駆けぬけました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 11:38 up!
運動会 7
競遊「竹村タイフーン」です。各クラスで作戦を立て、練習の成果を発揮しました。運動場にエネルギーにあふれた風が巻き起こりました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 11:00 up!
運動会 6
徒競走では元気いっぱいに、風のようにゴールを目指して全力で走り抜けました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 10:58 up!
運動会 5
中学年の部です。3・4年生は、伝統の「竹村サンバ」と151年目の新時代が始まった竹村小にエールを送る「できっこないをやらなくちゃ」を元気よく踊りました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 10:57 up!
運動会 4
競遊「はじめてのお家づくり」です。巣立っていた子ツバメたちが、協力して枝を運んで巣をつくります。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 10:56 up!
運動会 3
竹村Swallows(スワローズ)です。子ツバメになりきった1・2年生が、かわいらしく、かっこよくリズムに乗って踊りました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 10:42 up!
運動会 2
低学年の部です。1年生は、初めての運動会。2年生は昨年度より成長した姿で頑張りました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 10:36 up!
運動会 1
開会式です。6年生の力強い選手宣誓、迫力のある演舞で運動会がスタートしました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 09:15 up!
運動会 0
間もなく運動会が始まります。応援、よろしくお願いします。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-26 08:21 up!
運動会前日 2
6年生が、運動会の会場づくりをしています。自分の係の仕事を協力して行いました。6年生のみなさん、ありがとうございます。明日も、良い運動会になります。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-25 16:15 up!
運動会の前日 1
昨日の校内運動会をふりかえり、各学年で最後の運動会の練習を行いました。よりよいものを作り上げるための過程を大切にしていることがうれしいです。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-25 12:00 up!
竹村の自然
樹木園の木々に、実がなっています。実りの秋を感じます。明日の運動会も実りの多いものになることと思います。
【校舎内外の施設・設備の管理】
【各学年から】 2024-10-25 11:55 up!
校内運動会 3
実行委員の6年生も自分の担当をしっかりと行い、スムーズに進行するために頑張りました。
保護者の皆様、当日のお子様の活躍を楽しみにしていてください。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-24 15:11 up!
校内運動会 2
他学年の競技を一生懸命に応援しました。応援の声が、競技する児童たちの力となりました。ダンスの発表では、一緒に踊っている児童もいました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-24 15:11 up!
校内運動会 1
校内運動会です。本番に向けて、全校児童で競技やダンスを行いました。
【学校行事で生き生きと活動する取組】
【各学年から】 2024-10-24 15:10 up!
おもちゃまつり 3
1年生は、2年生から遊び方を教えてもらって楽しい時間を過ごすことができました。異学年交流の授業で、いろいろな児童と接することで、コミュニケーション能力を養う機会も広がります。また、1年生が楽しんでいる姿を見て、2年生の自己肯定感も高まります。
【子どもが意欲的に授業に取り組む工夫】
関連記事 →
おもちゃを作ろう
【各学年から】 2024-10-23 16:11 up!