授業の様子
12月2日
2年生の算数の授業の様子です。 規則的に並べられたチョコレートの数を、正確に早く数えるにはどうしたらよいか、様々なやり方をみんなで考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
12月2日
2年生の算数の授業の様子です。 規則的に並べられたチョコレートの数を、正確に早く数えるにはどうしたらよいか、様々なやり方をみんなで考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学年だよりのアップ
4年生学年だより第14号をアップしました。
児童朝会
11月29日
体育館のエアコン工事を行っているため、オンラインで児童朝会を行いました。 校歌を歌ったり、JRC委員会の連絡をしたり、6年生からは修学旅行の様子をを全校に伝えました。 子どもたちが司会をし、活躍をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
11月29日
体育館のエアコン工事を行っているため、オンラインで児童朝会を行いました。 校歌を歌ったり、JRC委員会の連絡をしたり、6年生からは修学旅行の様子をを全校に伝えました。 子どもたちが司会をし、活躍をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
11月29日
体育館のエアコン工事を行っているため、オンラインで児童朝会を行いました。 校歌を歌ったり、JRC委員会の連絡をしたり、6年生からは修学旅行の様子をを全校に伝えました。 子どもたちが司会をし、活躍をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グランパスの方に教えてもらったよ
11月28日
1,2年生が、グランパスの選手にサッカーを教えてもらいました。 ゲームを中心に楽しく教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グランパス
11月28日
1,2年生が、グランパスの選手にサッカーを教えてもらいました。 ゲームを中心に楽しく教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グランパスの方に教えてもらったよ
11月28日
1,2年生が、グランパスの選手にサッカーを教えてもらいました。 ゲームを中心に楽しく教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花が咲くのが楽しみです
11月28日
環境ボランティアの方々が、花壇の整備をしてくださいました。 春に咲くちゅりっぷの球根を植えたり、パンジーを植えてくださいました。 初めてボランティアに参加する方もいました。 春に咲くのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お花が咲くのが楽しみです
11月28日
環境ボランティアの方々が、花壇の整備をしてくださいました。 春に咲くちゅりっぷの球根を植えたり、パンジーを植えてくださいました。 初めてボランティアに参加する方もいました。 春に咲くのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動![]() ![]() ![]() ![]() 今月のふれあい(縦割り班)活動を行いました。 6年生が、それぞれゲームを考え、みんなが楽しんでいます。 6年生は「どう説明をしたら、わかりやすいかな」「1年生でも楽しめるゲームは何かな」と、みんなのことを考えています。 ふれあい活動
11月27日
今月のふれあい(縦割り班)活動を行いました。 6年生が、それぞれゲームを考え、みんなが楽しんでいます。 6年生は「どう説明をしたら、わかりやすいかな」「1年生でも楽しめるゲームは何かな」と、みんなのことを考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動
11月27日
今月のふれあい(縦割り班)活動を行いました。 6年生が、それぞれゲームを考え、みんなが楽しんでいます。 6年生は「どう説明をしたら、わかりやすいかな」「1年生でも楽しめるゲームは何かな」と、みんなのことを考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動
11月27日
今月のふれあい(縦割り班)活動を行いました。 6年生が、それぞれゲームを考え、みんなが楽しんでいます。 6年生は「どう説明をしたら、わかりやすいかな」「1年生でも楽しめるゲームは何かな」と、みんなのことを考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動
11月27日
今月のふれあい(縦割り班)活動を行いました。 6年生が、それぞれゲームを考え、みんなが楽しんでいます。 6年生は「どう説明をしたら、わかりやすいかな」「1年生でも楽しめるゲームは何かな」と、みんなのことを考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい活動
11月27日
今月のふれあい(縦割り班)活動を行いました。 6年生が、それぞれゲームを考え、みんなが楽しんでいます。 6年生は「どう説明をしたら、わかりやすいかな」「1年生でも楽しめるゲームは何かな」と、みんなのことを考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブルーインパルスを見たよ
11月25日
11月21日に、豊田市で開催されたラリージャパンのイベントとして、ブルーインパルスショーがありました。子どもたちは、運動場や教室の窓から見ることができました。中には、感動して泣いている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブルーインパルスを見たよ
11月25日
11月21日に、豊田市で開催されたラリージャパンのイベントとして、ブルーインパルスショーがありました。子どもたちは、運動場や教室の窓から見ることができました。中には、感動して泣いている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブルーインパルスを見たよ
11月25日
11月21日に、豊田市で開催されたラリージャパンのイベントとして、ブルーインパルスショーがありました。子どもたちは、運動場や教室の窓から見ることができました。中には、感動して泣いている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |