6年 外国語 単元テスト

 高学年の外国語のテストでは、リスニング問題にも取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行に向けて2

 修学旅行に向けての調べ学習の中で、京都や奈良のお土産を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行に向けて1

 修学旅行に向けての調べ学習の中で、京都や奈良のお土産を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 道徳1

 アスリートの言葉から、今後の人生につながる考えを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3.4組 自然観察の森その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぱたぱたちょうちょを作って、羽の仕組みについて考えました。

3年生 3.4組 自然観察の森その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
標本を見ながら、羽の数や生えている場所、目の数などを調べました。

3年生 3、4組自然観察の森その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃ作りとバスの様子です。

3年生 3.4組 自然観察の森その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
危険な生き物について学んだり、生き物クイズをやりました。

3年生 3、4組自然観察の森その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
標本を観察しています。

3年生 3、4組自然観察の森 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨ということで、室内で危険な生物の説明を受けたり、「私は誰でしょうクイズ」をしたりしました。

5年 家庭科その2

四苦八苦しながら玉留めをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科その1

四苦八苦しながら玉留めをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工その2

タブレットを使って、コマ撮りアニメを作りました。作ったものをペアで紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工その1

タブレットを使って、コマ撮りアニメを作りました。作ったものをペアで紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7・8・9組 玉結び、玉止めに挑戦中!ー5年家庭科ー

5年生の家庭科では
玉結びと玉止めの練習に取り組んでいます。
最初は手順を確認しても糸や針を上手に扱えず四苦八苦でしたが、
繰り返し練習する中で
少しずつこつがつかめてきたのか
どんどん自分の力で練習を進めて行きました。
これから
手縫いのさまざまな縫い方も練習していきます。
画像1 画像1

1年生 算数

たし算カードを使ってたし算の練習をしました。少しずつ早く計算できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 写真でふりかえる野外学習(その7)ー5年ー

2日目は
アスレチックをしたり、
宿泊棟のそばの小川に入ったり
1日目とはうって変わり
六所山の自然を思いっきり満喫することができたようです。
2日間親元を離れ、同級生の仲間と共に生活した体験は
特別支援学級の子ども達にとっても
協力することの大切さを学ぶとともに
たくましく生きる力を育む良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 写真でふりかえる野外学習(その6)ー5年ー

校外学習最後の活動は、思い出のクラフト作り。
野外センター周辺の森から切り出された間伐材を使ってキーホルダーを作りました。
ガスバーナーで焦げ目を入れた後
紙やすりや布でしっかり磨いて木目を出し
ポスターカラーで思い思いに色をつけ
オリジナルのキーホルダーが完成しました。
子ども達にとって2日間の活動の良い記念になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 写真でふりかえる野外学習(その5)ー5年ー

2日目の朝食はどんぐり食堂でいただきました。
食事係が当番になって協力して配膳
スムーズに準備をすることができました。
前日の疲れが出てきたのか
少し眠そうでしたが
しっかりと朝食をいただき
2日目の活動のパワーを回復できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7・8・9組 写真でふりかえる野外学習(その4)ー5年ー

今回の野外学習は大雨と強風のため
楽しみにしていたキャンプファイヤーが中止に
その代わりに
各クラスで考えたゲームや出し物をホールで発表。
特別支援学級の子ども達も
クラスの輪に入り、楽しく活動していました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式 3時間授業
3/25 学年末授業〜3/31

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

生徒指導

あさからまなぼう