英語×家庭科
英語のレシピを読みといて、カルフォルニアロールをつくります!家庭科、英語、栄養教諭、ALTが授業に参加しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて
3年生を送る会 卒業式に向けて1、2年生が合唱練習を行っています。朝、寒い中ですがストーブを囲んで一生懸命練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 栄養教諭授業 その3
メリット、デメリットについて考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年栄養教諭授業 その2
昼食を選ぶポイントを考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 栄養教諭授業
自分の食事の選び方を考えました!
![]() ![]() ![]() ![]() 3年音楽
合唱練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 健康委員会の発表
給食アンケートの結果を発表してくれました!
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子
今日の献立は「油淋鶏」です。今日から席シャッフルしています。テストも終わって、より美味しく感じますね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体力向上1校1実践雪景色
旭中学校は今日も雪景色です!休み時間に雪遊びをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
1年生が6年生と交流しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年数学
1年間の復習プリントに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年面接練習
クラス全員で練習をしています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/5 2年保健「応急手当をしてみよう!」
実際にケガの状況をみて手当をしてみました!初めて使う三角巾は難しかったようです。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 明日も気をつけて登校してね!
凍結が怖いですが、何歳になっても雪は楽しいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/4 3年生の様子
卒業式の歌練習をしています!最後の合唱ということもあり、いろいろな練習方法を行って完成度を高めているようです!
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子
今日の献立は、「レバーと大豆の甘辛煮」です。栄養たっぷりの給食で、風邪にも負けないパワーをつけたいですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/3 昼休みの様子
2月の心の相談員さんの掲示物には「ストレス発散豆まきコーナー」や「3年生の思い出振り返りコーナー」があります!昼休みにはたくさんの生徒が集まっていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/3 2組の様子
家庭科の授業で大好きな唐揚げを作りました!火を調節してとても美味しく作れました!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 英語
動詞の過去形を覚えています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |