いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

2/13(木) 学年末テストの様子です 6

 問題用紙(解答用紙)が配付され、テスト開始を待つ22学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/13(木) 学年末テストの様子です 5

 問題用紙(解答用紙)が配付され、テスト開始を待つ21学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/13(木) 学年末テストの様子です 4

 問題用紙(解答用紙)が配付され、テスト開始を待つ14学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/13(木) 学年末テストの様子です 3

 問題用紙(解答用紙)が配付され、テスト開始を待つ13学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/13(木) 学年末テストの様子です 2

 問題用紙(解答用紙)が配付され、テスト開始を待つ12学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/13(木) 学年末テストの様子です 1

 本日より、学年末テストが始まりました。
 本年度、最後の定期テストです。今まで取り組んだ成果をすべて発揮してください。

 問題用紙(解答用紙)が配付され、テスト開始を待つ11学級の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/12(水) 授業の様子です(3年生) 3

 33学級は、社会の授業の様子です。入試に向けて、対策プリントを集中して解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12(水) 授業の様子です(3年生) 2

 32学級は、家庭科の授業の様子です。3年間の授業の振り返りを行っていました。過去に行った内容を懐かしそうに話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12(水) 授業の様子です(3年生) 1

 3年生の授業の様子です。
 31学級は、技術の「プログラミング」の授業の様子です。センサーを使った車の制御を行っていました。「うまくまがれない!」と言いながら、プログラミングで制御を修正していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 教育相談週間です

 先週より、教育相談週間が始まりました。事前に実施した「ふれあいアンケート」をもとに、学習、生活、進路、友人関係、部活動等について、一人一人と面談を行っています。悩みや不安があれば、生徒の気持ちに寄り添いながら対応していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 全校集会を行いました 4

 表彰の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(月) 全校集会を行いました 3

 表彰の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 全校集会を行いました 2

 表彰の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 全校集会を行いました 1

 5限に、全校集会を行いました。全校集会では、部活動大会、作文、書道(書き初めコンクール等)、科学研究、図書関係等の表彰を行いました。おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 授業の様子です(1年生) 4

 14学級は、英語の授業の様子です。今週末に行われる定期テストに向けて、復習の問題を解いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、国語の授業の様子です。今週末に行われる定期テストに向けて、漢字の問題を解いたり、国語ワークの問題に取り組んだりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、数学の「データの活用」の授業の様子です。「範囲」について、練習問題を解いた後、解き方・考え方について、学級全体で話し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(月) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、社会の「南北朝の動乱と室町幕府」の授業の様子です。後醍醐天皇が行った建武の新政について、武士の立場、貴族の立場に立って考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(金) 図書館司書が来校しました

 毎週金曜日には図書館司書が来校して、図書館の整備など様々な活動をしています。
 今日は、新着本の受け入れ、昼の校内放送、授業支援を行っていただきました。
 授業支援では、6時間目に2学級の国語の授業で、本の読み聞かせをしたり、生徒とともに工作活動をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(金) 総合的な学習の時間の様子です(3年生) 3

 卒業式で歌う「群青(ぐんじょう)」の練習を行っている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式