前山小学校のホームページにようこそ

「全員一律の宿題を自主学習に変更して その後の変化」

 本年度から、全員一律に出していた宿題を、自主学習に変更しました。子どもたちの主体的な学びに向け、スタイルが確立してきましたので、改めて文書でお知らせします。

「全員一律の宿題を自主学習に変更して その後の変化」

2年生 学年通信 10号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
2年生 学年通信 10号

ひまわり1月号

ひまわり1月号を掲載しました。
こちらからご覧ください。
ひまわり1月号

1年生 学年通信 19号を配付しました

画像1 画像1
1月10日(金)に学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。

1年生 学年通信 19号

4年生 学年通信 第10号を配付しました

画像1 画像1
学年通信を配付しました。以下よりご覧ください。
4年生 学年通信 10号

【再掲/締め切り間近】前山小学校父母教師会 性教育講座開催のご案内

日頃より本校のPTA活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

さて、このたび性教育講座を下記のとおり開催いたします。

日時:令和7年1月24日(金) 
   9時50分から10時40分
内容:性の健康かたりべ 西田久代先生による児童、保護者に向けた性教育講座
場所:前山小学校 体育館
対象:4年生児童、全学年保護者
駐車場:PTA駐車場および中庭駐車場 
※徒歩、自転車でのご来校にご協力下さい。

当日の参加人数把握の為、参加希望の方は下記より参加申込をお願い致します。 
※当日の飛び入り参加も可能です。
また急遽欠席の際のご連絡も不要です。 
申込期間:令和7年1月15日まで

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7Wod...

5年生の様子

画像1 画像1
 冬休み明け初日に、書き初め大会が行われました。この日に向けて、書写の時間に練習を重ねてきました。本番は、1時間以上集中して取り組み、一文字一文字ていねいに書くことができました。

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年初登校の今日は、書き初め大会が行われました。2時間集中して取り組む子どもたちの姿に、とても清々しい気持ちになりました。12月の頃よりも丁寧に書けるようになった子がたくさんいて、冬休みに頑張って練習した様子がうかがえました。
 学活では、冬休みの思い出すごろくを楽しみました。冬休みを思い出しながら、とても盛り上がりました。充実した休みを過ごせたのだと思います。ご家族のみなさまにおきましては、九九カードのご協力など、ありがとうございました。今年度もあと3か月ほどとなりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

5年生 学年通信 第11号を配付しました

画像1 画像1
 本日学年通信を配付しました。以下よりご覧ください。


5年生 学年通信 第11号を配付しました

冬休み 自由応募 みかわ彩発見絵画コンクール要項

画像1 画像1
応募の際は、以下よりご覧ください。
令和6年度 みかわ彩発見 絵画コンクール要項

1年生 学年通信 18号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。

1年生 学年通信 18号

2月の学校公開日・学習発表会・校内書き初め展のご案内

 2月の学校公開日・学習発表会・校内書き初め展のご案内を配付しました。こちらからご覧ください。

2月の学校公開日・学習発表会・校内書き初め展のご案内

前小だより 16号(2月行事予定)

前小だより 16号(2月行事予定)を配付しました。こちらからご覧ください。

前小だより 16号(2月行事予定)

2年生 学年通信 9号を配付しました

画像1 画像1
本日、学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
2年生 学年通信 9号

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の跳び箱の練習の様子です。

今年は自分たちで跳び箱の準備・片付けをするようになりました。
安全に気を付けて運んだり友達と声を掛け合ったりして準備をする姿が見られます。

一番高い8段に果敢に挑戦する児童も多く、跳びたいという気持ちをとても嬉しく感じています。

4年生 学年通信 第9号を配付しました

画像1 画像1
本日学年通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
4年生 学年通信 9号

4年生学習の様子

 体育館での体育科の学習は、ソフトミニバレーボールの単元に入りました。子どもたちは、ネット型のスポーツはラリーを楽しむことやボールを落とさないようにすることが大切だと知りました。本日はキャッチバレーを行い、チームでボールを落とさないように自分からボールを取りに行ったり声をかけあったりしていました。冬休み明けは、実際のバレーボールに近づけるようにボールを弾いて繋ぐことを行います。冬休み明けに熱い戦いが繰り広げられることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年5組 学級閉鎖のお知らせ

2年5組 学級閉鎖のお知らせをホームページに掲載しました。こちらからご覧ください。

2年5組 学級閉鎖のお知らせ

オアシス通信 9号 配付しました

画像1 画像1
本日、オアシス通信を配付しました。
以下よりご覧ください。
オアシス学年通信 9号

SCだより 51号

SCだより 51号をホームページに掲載しました。こちらからご覧ください。

SCだより 51号
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日

校長からのたより

夏休みの課題とお知らせ

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校協働本部

運動会