浄水小学校のホームページへようこそ!

3年生 かがやき賞5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわく遊びで盛り上げたり、1・2年生に優しく声掛けしたりしています。

3年生 かがやき賞4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの友だちをかがやき賞に推薦している3年生も多くいます。

3年生 かがやき賞3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かがやき賞を一度に何枚もいただく3年生もいます。

3年生 かがやき賞2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から推薦してもらうことが多くてとても感謝しています。

3年生 かがやき賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かがやき賞を受賞した3年生です。

なかよし わくわくスペシャル

画像1 画像1
今回は赤・青・黄グループに分かれて4つの遊びを楽しみました。廊下では、フリスビー当てで大いに盛り上がっていました。

3年生 わくわくスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの遊びができてとても楽しむことができました。

6年生 わくわくスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもよりもたくさんの遊びを考え、時間をかけて準備しました。困っている子に声掛けするのはもう慣れてきたようで上手に話を聞いていました。みんなと一緒になって楽しそうに遊んでいた姿で雰囲気を盛り上げていました。自分たちの満足いく遊びができていました。

4年生 わくわくスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、たくさんの遊びを楽しみました。どの遊びも真剣に取り組んでわくわくの雰囲気を盛り上げました。

2年生 わくわくスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回はスペシャルということで、たくさんの遊びをしました。赤、青、黄班に分かれてそれぞれで輪投げやボウリング、みんなで手をつないでくぐり抜けました。最後は、みんなで王様ジャンケンをしました。大きな声で声援を送って雰囲気を盛り上げました。

1年生 わくわくスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもよりも活動の時間が長くて4つの遊びをしました。輪投げやボウリングでは、笑顔で輪やボールを投げて楽しみました。王様ジャンケンでは、王様となりみんなの前で落ち着いてジャンケンをしました。

5年生 わくわくスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも以上に、困っている子に声掛けをしたり、声援を送ったりして盛り上げていました。振り返りも堂々とした態度で発表しました。次のわくわく活動では、主役となる5年生です。活躍してくれること期待大です。

3年生 下校3

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も元気に帰っていきました。

3年生 下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から、冬休み。自然と笑顔がこぼれています。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休み前の下校の様子です。とても寒い中、全員が揃うまで静かに待っています。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の給食も楽しく美味しくいただいた1年でした。ありがとうございました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、麦ごはん、パスタスープ、チキンライスの具、オムレツ、豆乳プリンタルト、牛乳でした。豆乳プリンタルトは絶大なる人気がありました。

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級レクリエーションとしてリレーとドッジボールを行いました。真剣に走る姿は素敵でした。ドッジボールも大いに盛り上がりました。

3年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りのものに磁石を近づけて、磁石に引きつけられるものを理科ノートにまとめました。まとめたことを発表しました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の授業です。電気の通り道の単元テストの解説をしました。よく理解していて100点満点の子も多くいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 5年卒業式準備5限目 1〜4・6年4時間授業
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 4時間授業

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

年間学習計画