5年生 算数
5年生の算数「単位量あたりの大きさ」の授業の様子です。
広さに違う部屋に違う人数の子供たちがいる3枚の絵を見て、どの部屋が一番混んでいるか考えていました。一人当たりの面積を求めて比べればよいことに気づき、計算する姿が見られました。 4年生 道徳
4年生の道徳の授業の様子です。
「ええことするのは、ええもんや!」という教材をもとに、親切や思いやりについて話し合い、今後自分にできることを考える姿が見られました。 3年生 理科
3年生の理科の学習の様子です。
教科書やプリントの練習問題に取り組んでいました。今まで学習したことを思い出しながら、大変静かに集中して考える姿が見られました。 2年生 朝の学習
2年生の朝の学習の様子です。
漢字ブリントに取り組んでいました。わからない漢字を思い出そうと頭を悩ませながら、一生懸命書いていました。 1年生 国語
1年生の国語「おとうとねずみチロ」の授業の様子です。
チロの様子を読みとり、声や表情を想像していました。「そんなことないよ。ぼくのもあるよ。」と言っているときのチロの気持ちを考え、この言葉をどのように読めばよいかプリントに書いたり、声に出して発表したりする姿が見られました。 マラソン大会6
6年生のマラソン大会の様子です。
マラソン大会の様子は以上です。みんな力いっぱい頑張りました。たくさんのご声援ありがとうございました。 マラソン大会5
5年生のマラソン大会の様子です。
マラソン大会4
4年生のマラソン大会の様子です。
マラソン大会3
3年生のマラソン大会の様子です。
マラソン大会2
2年生のマラソン大会の様子です。
マラソン大会1
1年生のマラソン大会の様子です。
全校 かけ足練習
全校のかけ足練習の様子です。
明日はいよいよマラソン大会。今日は最後の練習でした。青空の下、黙々と走る姿が見られました。 くすのき学級
くすのき学級の授業の様子です。
シールを貼ったり、学校生活で使うもののカルタを取ったりしていました。繰り返しながら、少しずつ言葉や生活の中でできることを増やしています。 6年生 ナレーション撮影
ひまわりテレビ「ボクらの学びや」のナレーション撮影をしていました。
ドアの外から少し覗くと、テレビカメラを向けられ緊張しながら、ナレーションの内容を話す姿が見られました。 5年生 算数
5年生の算数の授業の様子です。
平均を使って一歩の歩幅を求めていました。10歩を歩いた距離を3回測り、10歩の平均を出した後、それを10で割ることで一歩の平均を出します。友だちと協力して測るが見られました。自分の一歩の歩幅がわかると、歩くだけで大体の距離がわかるようになりますね。 4年生 国語
4年生の国語の授業の様子です。
「ごんぎつね」の2場面を読み、内容をノートにまとめていました。教科書に線を引きながら読む姿が見られました。 3年生 国語
3年生の国語「話したいなすきな時間」の授業の様子です。
友だちに自分の好きな時間について話したり、質問したりしていました。興味深そうに聞いたり、「なぜ好きなのですか」といった質問に、首を傾げながら考えたりする姿が見られ、楽しそうに交流していました。 2年生 朝の会
2年生の朝の会の様子です。
今月の歌「いのちのオーケストラ」を歌っていました。12月に入ったばかりなので、まだ歌った回数は少ないため、歌詞を見て、CDの音を聞きながら一生懸命歌っていました。 1年生 国語
1年生の国語の授業の様子です。
「年」という漢字を学習していました。「年」は書き順も難しく、なかなか正しく覚えることができません。お手本を見ながら熱心に練習し、先生に丸をつけてもらっていました。 あすくす 特別支援学級交流会
飯野小学校で、石畳小学校、飯野小学校、御作小学校の特別支援学級交流会がありました。
自己紹介をしたり、他の学校の子供たちが考えたクイズに答えたり、ゲームをしたりして、楽しく過ごすことができました。終わりの会では、司会をしたり、感想を発表したりすることもできました。 |
|