2年 学年レク(その4)
クラス対抗ドッチボール大会です。盛り上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学年レク(その1)
2年生最後の学年レクをしました。学級リーダーが会の進行をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学年レク(その2)
2年生お馴染みのじゃんけん列車を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 学年レク(その3)
クラス対抗ドッチボール大会です。盛り上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
学習のまとめを黙々と頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数
算数の学習では、授業の最初に「本読み計算」に取り組んでいます。どの子も記録を伸ばそうと一生懸命です。
![]() ![]() 7・8・9組 楽しかったよ!そり遊びー1年~
1年生の子ども達が楽しみにしていた旭高原でのそり遊び
白銀の世界に目を輝かせ 何回も何回も 雪の斜面を風を切って滑り降りていました。 あまりの楽しさに時間が過ぎていくのを忘れるほどでした。 お弁当を食べた後は クラフト作りにも挑戦。 星やハートなど自分のお気に入りの形の木のキーホルダーに ペンで思い想いの絵を描き 世界に一つだけの旭高原の思い出を作ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数科
「場所とりゲーム」
ペアでじゃんけんをして、勝ったらマスに色をぬりました。ぬったところが広いほうが勝ちです。 楽しく取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
作品バックを作っているクラスもいました。また、晴れている日に作った作品を持ち帰ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習15![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習8![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習7![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 校外学習5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|