★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

5/17登校を迎える準備をしています

生徒昇降口が開くのは8時です。

その少し前の時間から、教室に上がってくる生徒を迎えるために学年の先生が2名ぐらいずつ、廊下でスタンバイしています。昇降口で迎える先生、学年廊下で迎える先生、出欠席を確認する先生、職員室で電話対応にあたる先生。職員は分担して8時から生徒の対応にあたります。

生徒の皆さんは早すぎず遅すぎず、適切な時間に登校するようにしてください。7時55分ぐらいから8時5分ぐらいの間に登校する(門をくぐる)のがベストです。朝食をしっかり食べてきてください。

暑くなってきました。登下校時に帽子や日傘を活用したり、涼しい服装で登校したりするなど、暑さ対策をしっかりしてください。飲料水(お茶、スポーツドリンクOK)もその日の活動に合わせて十分な量を準備してください。これからの季節を元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17先輩として煌めく姿を

2年生フロアの様子です。学年主任の言葉に書かれているとおり、昨年度と違って皆さんは部活動でも先輩という立場になりますね。41回生の「煌めく姿」を期待しています。職場体験学習に向けて様々な準備も進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17学校説明会にどんどん参加しましょう

3年生フロアの様子です。「本入部してくる1年生にかっこいい先輩の姿を見せましょう」よろしくお願いしますね。

学校説明会・体験入学の案内が続々と届いています。3年生の皆さんはぜひ参加してください。保護者の方も参加できる説明会もあります。公立、私立、専修学校ともに、各学校はこうした説明会に大変力を入れています。進路を決める前に「決めるための材料、資料、知識」を自分でしっかり持っておく事が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17爽やかな朝

おはようございます。快晴の朝です。週末になりました。今日から1年生は本入部です。まだ暑さや活動に体が慣れていないので気をつけて行っていきたいと思います。睡眠と朝食はしっかりとれましたか?今日も一日がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16シミュレーション研修(2)

シミュレーション研修その2は、場所を体育館に移して行いました。体育の授業で生徒が怪我をしたという想定での訓練です。それぞれの場面の訓練の後には、消防署の方からの講評とご指導を受けます。先生たちは熱心にメモをとりながら聞き、質問をしていました。

ちなみに、この後、熱中症を想定したシミュレーション研修(3)を行いました(写真が撮れませんでした)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16シミュレーション研修(1)

今日は生徒の下校後、全職員でシミュレーション訓練を行いました。消防署から講師の方たちに来ていただいて実践的な訓練を行います。学校では毎年、こうした職員を対象にした救命救急講習やシミュレーション訓練を行っています。

今日の訓練は3つの場面を想定して行います。しかし、先生たちはどこで何が起こるのか全く知らされていません。

シミュレーション訓練(1)では、給食後に生徒が教室で倒れたという想定です。アレルギーが運動によって誘発されたとの想定です。119番通報訓練や心配蘇生訓練も入れて実際に即した方法で行いました。緊迫した雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16続・博物館

鎧(よろい)や甲冑(かっちゅう)を身に着けた感想はどうですか。なかなかない機会でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16続・博物館

昨日と一昨日の2年生博物館学習の様子です。実際に鎧や甲冑を身に着けることができました。身に着けてみた感想はどうですか。強そう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16続・博物館

昨日と一昨日の2年生博物館学習の様子です。様々な時代のものを見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16続・博物館

昨日と一昨日の2年生博物館学習の様子です。見るだけでなくセミナールームでの学習や体験も行うことができました。多くのスタッフの皆様が生徒の学習に携わってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16続・博物館

昨日と一昨日の2年生博物館学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16続・博物館

昨日と一昨日の2年生博物館学習の写真をアップします。昨日のホームページでは5,6,7組の写真を紹介しましたが、1,2,3,4組の写真も追加で紹介します。

この写真は博物館の敷地に移設された古民家です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15博物館学習(2年生)

生徒たちはたくさんタブレットで写真を撮っていました。学校に帰ってから学びに役立てることができそうです。職員の皆様のおかげで充実した博物館学習になりました。昨日と今日の2日間にわたって生徒が大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15博物館学習(2年生)

「末野原の子たちはとてもいいですね、挨拶もしっかりしてくれました」と褒めていただきました。

こちらの部屋には鎌倉時代と戦国時代の鎧や甲冑、火縄銃が準備されていて、身につける体験もさせていただきました。時代による違いは分かりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15博物館学習(2年生)

展示室には大きな合戦屏風図がありました。ワークショップで教えていただいたことをここでも確認したり写真に撮ったりする姿がありました。合戦屏風図の謎、発見できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15博物館学習(2年生)

ワークショップの様子です。長篠の戦いの合戦屏風を見て学んでいます。生徒たちは学習に来ているのですが、とても楽しそうな様子です。職員の方たちがいろんなことを教えてくださいます。見るだけではなく、ワークショップでしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15博物館学習(2年生)

生徒たちはクラスごとに分かれて見学、ワークショップ、体験などを行います。

市内中学校の中で本校が一番乗りだそうです。ありがとうございます!生徒たちはタブレットを持参しており、気になったところを写真に撮っていました。綺麗な吹き抜けに、さまざまなものが展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15博物館学習(2年生)

昨日と今日の2日間、新しくオープンした豊田市博物館に2年生を招待していただきました。バスも豊田市が手配してくださり、昨日は2年1組から4組まで、今日は5、6、7組がお弁当を持って出かけました。写真は博物館の外観です。広々とした高台に建っており、とても綺麗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15漢字の組み立てと部首(1年生)

2時間目、1年3組は国語の授業です。漢字の部首について調べ、プリントにまとめていました。今は漢和辞典の代わりにタブレットの便利なアプリがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 英語と国語(2年生)

2時間目の様子です。上の写真は2年2組の英語です。ワークブックを使って習ったことを確かめていました。下の2枚の写真は2年3組の国語です。「ことばのきまり」を学習していました。どちらのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 定時制(後期)入試
3/18 定時制(後期)合格発表
3/20 春分の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより