3月14日(金)の梅坪小(23)中高学年下校風景
本日の下校風景です。
来週の卒業式に向けて、6年生も下学年も頑張り抜いた一週間でした。
身体を休め、体調を整える週末になるといいですね!
【登下校の様子】 2025-03-14 18:58 up! *
校内への自家用車の乗り入れについて(お願い)
保護者の皆様
いつもお世話になっております。
件名のことにつきまして、本日配付いたしました文書を学校HPにもアップロードしました。
内容をご確認いただき、ご理解、ご協力のほど よろしくお願いいたします。
閲覧にはPWが必要です。
文書はこちら →
校内への自家用車の乗り入れについて(お願い)
【お知らせ】 2025-03-14 18:56 up!
梅坪台中学校区 デイサービス「よっといでん」のロゴの投票について
保護者の皆様
いつもお世話になっております。
件名のことにつきまして、配付チラシをアップロードいたしました。
PWが必要です。
子どもたちに加えて、保護者の皆様にもご協力いただければ幸いです。
短時間で済む投票(アンケート)です。
よろしくお願いいたします。
チラシはこちら →
よっといでんロゴのご案内チラシ
【お知らせ】 2025-03-14 18:40 up! *
3月14日(金)の梅坪小(22)5年生 体育 Tボール
ライナー性の当たりが右中間を抜けて、ランニングホームランになりました!
みんな大はしゃぎでした。(^-^)
体育の授業をするのに、もってこいの天候でしたね。
【各学年から】 2025-03-14 18:31 up!
3月14日(金)の梅坪小(21)5年生 体育 Tボール
女子チーム同士の対戦でも、ヒット性の当たりを連発していました!
【各学年から】 2025-03-14 18:25 up!
3月14日(金)の梅坪小(20)5年生 体育 Tボール
1組です。
今はTボールをやっています。
Tボールとは、本塁プレート後方のバッティングティーに置かれたボールを打つスポーツです。
野球やソフトボールとルールは似ていますが、ピッチャーがいないのが大きな特徴です。
止まっているボールを打つので、誰でも容易に楽しめるところが利点です!
【各学年から】 2025-03-14 18:22 up!
3月14日(金)の梅坪小(19)6年生 学級レク ドッジボール
みんな笑顔で楽しめたことが、また一つ 思い出になりました♪^^
【各学年から】 2025-03-14 18:06 up!
3月14日(金)の梅坪小(18)6年生 学級レク ドッジボール
男子が女子を狙って投げる場合は、利き腕の反対の手で投げる…というルール設定です!
【各学年から】 2025-03-14 18:03 up!
3月14日(金)の梅坪小(17)6年生 学級レク ドッジボール
2組です。
春の日差しをめいっぱい浴びて、このメンバーで行うドッジボールを楽しんでいました!
その様子です。
男子が投げるボールはスピード感があってスリル満点です。
【各学年から】 2025-03-14 18:00 up!
3月14日(金)の梅坪小(16)4年生 図工 おもしろダンボールボックス
ダンボールの形や性質を活かした作品が数多く見られました。
自分が作りたい形に組み立てる作業が一番苦労したと教えてくれた子もいました。
自分のテーマを表現しようとした作品がたくさん生まれました!^^
【各学年から】 2025-03-14 17:55 up!
3月14日(金)の梅坪小(15)4年生 図工 おもしろダンボールボックス
構想を練って、時間をかけて作ってきたことが分かる作品ばかりでした!^^
【各学年から】 2025-03-14 17:47 up!
3月14日(金)の梅坪小(14)4年生 図工 おもしろダンボールボックス
2組です。
「おもしろダンボールボックス」の制作をしてきました。
今日で、ほぼ完成の子どもたちが多いようでした!
【各学年から】 2025-03-14 17:44 up!
3月14日(金)の梅坪小(13)1年生の給食風景
最後は 明るく活発な2組さんです。
ポーズや表情がかわいらしい1年生の皆さんでした♪^^
【各学年から】 2025-03-14 17:36 up! *
3月14日(金)の梅坪小(12)1年生の給食風景
【各学年から】 2025-03-14 17:35 up!
3月14日(金)の梅坪小(11)1年生の給食風景
無邪気な子どもたちがいっぱいいる3組さんでした♪^^
【各学年から】 2025-03-14 17:34 up!
3月14日(金)の梅坪小(10)1年生の給食風景
【各学年から】 2025-03-14 17:32 up!
3月14日(金)の梅坪小(9)1年生の給食風景
【各学年から】 2025-03-14 17:32 up!
3月14日(金)の梅坪小(8)1年生の給食風景
今日は 最近特にしっかりしてきた1年生の給食風景をお届けいたします!^^
【各学年から】 2025-03-14 17:31 up!
3月14日(金)の梅坪小(7)卒業祝い献立
今日は、卒業祝い献立です!
お赤飯にすまし汁。
みんな大好き、とり肉の唐揚げです。
こめこのケーキも楽しみ。
よくかんでいただきましょう!
6年生の皆さん、毎日の食生活を大切にし、楽しく充実した中学校生活を送ってください!
【お知らせ】 2025-03-14 12:36 up!
3月14日(金)の梅坪小(6)卒業式 予行練習
5年生の合唱もきれいな歌声です。
6年生とのかけ合いのところも含めて、曲が仕上がってきています!
【梅坪っ子の様子】 2025-03-14 12:05 up!