3年数学
乱数さいを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 家庭科
発明品がいつできたかを学ぶカードゲームをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 家庭科
3年生のまとめ発表を行いました。
聞いている人は、熱心によいところなどを書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ALTの先生と英語ゲーム
3年生は英語をつかってゲームをしました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしい賞をいただきました!
このたび旭中学校は「旭サンライズプロジェクト」が評価され、豊田市教育委員会表彰をしていただけることになりました!全校生徒・職員の取組が認められてとても嬉しいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年租税教室2
税金について詳しく学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年租税教室1
講師の方をお招きして学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験先を考えよう!
1年生は来年度実施する職場体験に向けて事業所調べをしています!地域コーディネーターさんと一緒に授業を進めています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備中 1年
6年生との交流会や3年生を送る会の準備を進めています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年度のわくわく事業に向けて
ワイズさん、旭支所の方々にも参加していただきながら、来年度のわくわく事業について話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
これで3年生の「旭ハラペーニョ部!」の活動は終了になりました。3年間お疲れ様でした!
![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
「辛いけどおいしい!」という声がたくさん聞こえてきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
ハラペーニョソースどれくらい入れる?楽しみながら美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
ハラペーニョソースは辛くてうまい!ですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
3年生が行ってきた「わくわく事業」のこれまでの感謝の気持ちを込めて、ハラペーニョカレーお披露目会が行われました。たくさんの方々に足を運んでいただき大盛況でした!キッチンカーを出していただいたCoCo壱番屋さん、ご協力ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育
マット運動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 数学
三平方の定理を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 学活
カードゲームでコミュニケーション能力を高めています!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年家庭科
エコバッグ製作が終わりました!いろいろな縫い方を学びました。
![]() ![]() 給食の様子
今日の献立は「ジャージャー麺」でした。春巻きもパリパリでとても美味しかったですね!
図書委員の3年生が本紹介をしました。なぞなぞもあって面白かったですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |