12月4日 3・4年

 6時間目は図画工作科の授業です。
『ギコギコトントンクリエーター』
のこぎりを使って木を切り、くぎで木と木をつないで作品を作ります。今日はくぎ打ちです。一人一人のアイデアでどんな作品ができあがるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 いきいきタイム

 体力UP月間の取組〈すこやかトレーニング〉の1回目です。すこやか委員会の進行で『落とさず捕まえろ!』を行いました。鬼ごっこ形式の遊びで、全員がお腹に新聞紙やティッシュをあてて、それが落ちないように走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 5・6年

 2時間目の理科の授業です。地層を作る実験をしています。かんてんを熱し、色をつけて紙コップに注ぎます。どんな地層が完成するのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 2年

 2時間目の算数の時間です。『三角形と四角形』の学習をしています。今日は、三角形を1本の直線で切ったらどんな形ができるかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 1年

 2時間目、算数の授業です。内容は「けいさんゲームでかずあてをしよう」です。一人一人がたし算の問題をつくり、友だちに答えを当ててもらうゲームです。楽しみながら計算練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 3・4年

 「3・4年 単独不審者対応訓練」と題して、不審者が学校に侵入した場合の行動について考えました。教卓等でバリケードを作ったりランドセルから音の鳴るものを外したりして、不審者から身を隠し、少しでも身を守れる方法を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 体力UP月間開始!

 今日から体力UP月間の取組がスタートしました。いきいきタイムに行います。火・木・金は〈なわとび検定〉、水は〈すこやかトレーニング〉に取り組みます。今日はなわとび。青空の下、気持ちのよい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 5・6年

 家庭科の授業です。
 「よごれに合ったそうじをしよう」という内容の学習をしています。学校内の清掃区域からペアごとに場所を決め、きれいにするための作戦を立てています。学校がきれいになるとうれしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 2年

 1時間目は書写です。
 書き初めの練習をしています。どの子も一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 1年

書写の時間です。
書き初めの練習をしています。どの子も真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日 朝の風景

学校の校門手前のもみじです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 1・2年 生活科

 サツマイモのつるを使い、リースを作りました。『あきだいすき』で拾ったどんぐりや松ぼっくりに色を塗ってボンドでつけたり、リボンや毛糸のポンポンをつけたりして、リースを飾りました。思い思いのリースが出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 5・6年 国語科

 「資料を見て考えたことを話そう」という学習に取り組んでいます。教科書の資料について、一人一人がコメンテーターとなって伝える内容をタブレットにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 3・4年 国語科

 学校文集「ほんじょう」の執筆を行っています。冬休み前の完成を目指してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 人権集会

教頭先生が『みどりのいぬ』を読んで、人権について考える機会としました。
みんなちがっていい。
自分のいいところ、友達のいいところを見つけていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 人権週間

人権週間についてお知らせをしました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行練習(1・2時間目)
3/14 5時間授業
15:00下校
3/17 元気サミット
5時間授業
15:00下校
3/18 5時間授業
15:00下校
3/19 卒業証書授与式
11:20下校
給食なし

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応