6年 奉仕活動6
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 奉仕活動5
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 奉仕活動4
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 奉仕活動3
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 奉仕活動2
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 奉仕活動1
6年間お世話になった中山小学校のために、様々な場所の清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科
ミシンを使ってエプロンを縫いました。お互いに助言し合って活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 送る会練習
6年生を送る会に向けて、学年で練習をしました。2年生は器楽合奏で「にじ」を演奏します。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語
国語で「お手紙」の学習が始まりました。かえるくんとがまくんになったつもりで、自分だったらどうするかを考えていきます。
![]() ![]() 4年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木を切って作りました。 素敵な作品になりました。 笑顔賞![]() ![]() トイレ掃除 頑張りました。 2年生 算数
算数の「はこの形」の学習で、粘土とストローを使って箱の形を作りました。ストローや粘土玉がいくつずついるか、グループで相談しながら作ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育
体育で「ボールけりあそび」の学習をしています。今日は、「たまごわりサッカー」という遊びを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業野外学習17
豊田市総合野外センターにて、火おこし体験や焼き芋づくり、レクリエーションをして楽しみました。小学校生活の思い出が、また一つ増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業野外学習16
豊田市総合野外センターにて、火おこし体験や焼き芋づくり、レクリエーションをして楽しみました。小学校生活の思い出が、また一つ増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業野外学習15
豊田市総合野外センターにて、火おこし体験や焼き芋づくり、レクリエーションをして楽しみました。小学校生活の思い出が、また一つ増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業野外学習14
豊田市総合野外センターにて、火おこし体験や焼き芋づくり、レクリエーションをして楽しみました。小学校生活の思い出が、また一つ増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業野外学習13
豊田市総合野外センターにて、火おこし体験や焼き芋づくり、レクリエーションをして楽しみました。小学校生活の思い出が、また一つ増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 集会の様子
全校集会で、見守り隊の方への感謝の会や表彰がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業野外学習12
豊田市総合野外センターにて、火おこし体験や焼き芋づくり、レクリエーションをして楽しみました。小学校生活の思い出が、また一つ増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|