なかよし学級 なわとび大会
•30秒間前とび
•個人種目 •長なわとび に挑戦しました。
1年生 なわとび記録会
なわとび記録会を行いました。自分の記録に挑戦し、自己ベストを出せた子もいたようです。うまくできた喜びを体で表現していた子、思うような結果を出せなかった悔しさが入り混じった表情をしていた子、様子は様々でしたが、終わった後には達成感を感じているようでした。
1年生 トヨタの森
トヨタの森に行ってきました。今、森の中の生き物たちは、どのように冬を過ごしているのか、身をもって体感してきました。ワンダーパワー(五感)をたっぷりと使って、多くの発見を得ることができました。
6年生 なわとび記録会
2年生が踊っていました
むかしあそびでたのしんだよ7
この後、子どもたちは、次の遊びの種目に移っていきました。 グループごとであいさつもちゃんとできました。 きっと、楽しく充実した時間になったと思います。 むかしあそびでたのしんだよ6
夢中になれる瞬間は、見ていてもとても微笑ましいです。 むかしあそびでたのしんだよ5
上手! 紐ぬけの手品をかけてくれた子もいました。 できるようになったあやとりを早速披露してくれる子も。 むかしあそびでたのしんだよ4
動きがはやくてピントが合いませんでした。ごめんなさい。 でも、力いっぱい投げていた証拠ですね。 むかしあそびでたのしんだよ3
寝そべって遊ぶ体験もいいなあと感じました。 うまくとばせたかな。 むかしあそびでたのしんだよ2
「やったことがある〜」と言いつつ、あれっ?という反応もあり。 やった〜と喜ぶ顔もありでした。 むかしあそびでたのしんだよ1
たくさんのボランティアに方に技協力いただきました。 来てくださった方たちにとっても楽しい時間になったでしょうか。 なわとび大会が今日から始まります
今日から学年ごとに、なわとび大会が始まります。 今のところ大会の予定は、 6年生 1月29日 6時間目 1年生 1月30日 1、2時間目 なかよし 1月31日 1時間目 4年生 1月31日 2時間目 2年生 1月31日 5時間目 5年生 1月31日 5、6時間目 3年生 2月5日 5時間目 です。 練習の成果が発揮できるように願っています。 6年生 選挙出前講座2(模擬投票)
選挙を運営する仕事も体験させていただきました。 6年生 選挙出前講座
4年 スタート!学習発表会!
学習発表会に向けて、学年練習が始りました。素晴らしい発表になるよう、頑張っていきます。
なかよし学級 ステップタイム
図書室で本を借りて読書をしています。
1年生が凧揚げに熱中5
1年生が凧揚げに熱中4
1年生が凧揚げに熱中3
よく走っていました。 |
|
||||||