「とろろ」のようにねばり強く

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グランドからは写真のようなものが見られました。

 みんなで見れて、楽しかったです。

 「毎日、やってほしい」
 「生まれてきてよかった」
 「いい道徳の勉強になりました」

 と話していました。

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飛んでくる合間は時間があったので、長縄の練習をしたり、写真を撮らせてもらったり…、様々楽しみました。

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
 ブルーインパルスが飛ぶ方向に向かって、一人の子が運動場を追いかけ始めました。

 すると次々と追いかけていく子が…。

ブルーインパルス みんなで見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は3階から、他の学年は運動場でブルーインパルの航空ショーを見ました。

 2時が過ぎ、今か今かと待ち望んで空を見上げると、右側から飛行機の編隊が飛んできました。

 今日に合わせて、お家の方がブルーインパルスのハンカチを持たせてくださった子がいて、見せてくれました。

 ずっとお尻からケムリのようなものを出すのではなく、スタジアム(ほぼ広川台小のグランドと同じ位置でしたが)周辺で出して、飛び去っていきます。

 

名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
 サッカーボールを使ったトレーニングが始まりました。

 ドリブルをコーンまでしたら方向転換して戻ります。

 うまく戻るために足で壁を作ると良いことを教えてもらいました。

 かっこよくドリブルしている子、初めてのサッカーを楽しむ子、いろいろですが、嬉しそうに取り組んでいるみたいです。

 この次の時間は1年生が挑戦します。

1年生 名古屋グランパス ボールクリニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シュートが決まるとコーチとハイタッチができます。

 2組の女の子に聞いてみると「サッカー、楽しい。こども園の時もやったんだよ。来年もできるといいなぁ」と話してみました。

 時間いっぱいまで、少しでも試合をやらせてもらっていました。

1年生 名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の後半に見に行くと男女分かれてゲームをしていました。

 このゲームでは大きく蹴ることは禁止です。

 ドリブルでボールを運びます。

 きちんと整列し、挨拶をしてから試合を始めていました。

 ドリブルしている姿、かっこいいですね。

3年生 英語の授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組さん、英語の授業です。

 スクリーンに映し出された形から、動物の種類を考えて、英語で答えていました。

 背面黒板には長縄の記録が表示してありました。
 
 競い合いながら新記録更新を目指しています。

2年生 名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真はじゃんけんをして負けた子が勝った子の周りを走るトレーニングです。

 下の2枚の写真はボールを手に持ったまま、コーンを触るトレーニングです。

 次の運動につながるトレーニングです。

2年生 名古屋グランパス ボールクリニックです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋グランパスの方がお二人来てくださり、サッカーを教えてくれています。

 「コーチが話している時は、身体を向けて聴きます」「話している間によそごとをしません」できていない子がいると、すぐに動きを止めて「コーチが話している時は…」と声をかけていました。スポーツだけうまければいいんじゃないよ…と教えてくれているようでした。

 前向きに走る、コーンを触る、後ろ向きに走る、カニさんで走るなど、動きのバリエーションを次々に変えてくれるので、運動量が多く、みんな楽しそうでした。

6年生の教室では…

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の教室では5年生の子たちが黒板メッセージを書いていました。

 2組さんの教室は完成、1組さんの教室は今、完成を迎えようとしていました。

 書いている5年生の子たちも楽しそうでした。

ビンゴに燃える4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組さんでは英語の授業でビンゴをしていました。

 「Dが出ない!」「あ〜〜また違う」

 廊下まで響く大きな声で盛り上がっていました。
 早くビンゴを完成させたいみたいです。

 立っている子はあと1つでビンゴだそうです。自分の選んだアルファベットが発表されることを祈っています。

4年生 算数の授業です

画像1 画像1
 4年2組さんでは算数の授業で「おおよその金額を計算する」問題にチャレンジしていました。

 買い物をする時に使えそうな勉強でしたね。

 今日は、太田先生が来てくれているので、丸つけをいっぱいしてもらえる日ですね。

5年生 図工の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組さんが図工の授業で「美しく立つはり金」を作成していました。

 なかなか個性豊かな力作ができそうですね。

たかが準備運動、されど準備運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、3年1組さんが体育の授業で「準備運動」をしていました。

 大きな大きな3年生の子たちの声が聞こえてきました。

 前に出ている2人の子の声が素晴らしい。一生懸命です。

 それに応えようと男女みんなが声を出しています。

 「疲れた」思わず、そんな声をもらす男の子もいました。

 疲れるぐらいに声を出して、身体を動かしています。


 天気、よくなりました。見事に快晴。ブルーインパルス日和です。

今朝のグランドです

画像1 画像1
 本日、6年生は修学旅行明けということで、3時間目からの登校になります。

 また1・2年生は「名古屋グランパス ボールクリニック」を行います。ボールを蹴って楽しんでくれたらなと思います。

 さらに、今日は「ブルーインパルス」がスタジアム上空で12個の演目をしてくれるそうです。午後2時からは、グランドに出て、みんなで見学したいと思っています。

 にもかかわらず、写真のような朝のグランドの様子です。ガスが出ていて、一面真っ白です。

 天気予報は1日晴れるとのことなので、しばらくしたら無くなってくれることでしょうが、今日、高なるとは…、朝からビックリでした。

 一昨日、昨日と修学旅行の様子をお知らせしましたが、誤字脱字、写真の向きがおかしいなど、問題が多々あり、申し訳ありませんでした。

帰着式 二日間、お疲れ様

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様、到着がだいぶ遅れてしまい、お子さんが帰られてからの予定なども考えてみえたでしょうに、申し訳ありませんでした。帰着式では校長挨拶が予定ではありましたが、少しでも早く家庭に帰ってもらおうということで「なし」にしてもらいました。

 ジェミン先生、二日間ありがとうございました。帰着式ではたくさんの子どもたちから声をかけられ、いっぱい仲良くなっている姿を垣間見ました。特別支援学級のみんなが安全に修学旅行を送れるようサポート、ありがとうございました。無事、みんなが豊田に帰ってこられたのも先生のおかげです。また、ぜひ6年生に会いに来てあげてくださいね。

 6年生のみなさん、お疲れ様?でいいのかな…。何事も楽しそうに過ごすみんなと2日間過ごせて、私も大変楽しい日々でした。6年生の凄さは素直さと、みんなで頑張るために「僕」「私」も役に立ちたいと思っている子が多いことです。集団で動く時に「正しい行動をしよう」という雰囲気が1日目より2日目と強くなっているのを感じました。『気遣い』は一方通行ではなく、相互にするから思いやりや優しさに繋がるのだと、みんなの行動を見て感じました。清水寺を下りてくる時、一人の男の子の靴紐が解けました。この後、人ごみを歩くので、ちゃんと結んでおこうとします。すると、同じ班の女の子がいないことに気づき、チラチラと周囲を探し、隅に寄って待ってあげていました。男の子は紐を結ぶとグループに駆け寄り、「ありがとう」と声をかけていました。この姿がチーム6年生だなと感じました。また、笑顔で挨拶する子が増えた修学旅行だったと感じました。6年生の子たちの笑顔は本当に素敵です。ぜひ、みんなの笑顔で学校をますます明るくしてほしいなと思います。

 明日から卒業へ向けて、最上級生、よろしく頼みますよ。
 楽しい2日間をありがとう。

東郷P Aをでました

画像1 画像1
 東郷P Aを出発しました。

 前の休憩から1時間経ったのでトイレに行きたい子が多かったようです。

 運転手さんによると6時45分ぐらいの到着予定だそうです。

 帰着式を行い、7時過ぎに下校となります。

 遅くなって申し訳ありませんがお迎え、よろしくお願いします。

渋滞を避けて

画像1 画像1
 渋滞区間の通過が45分となったのでルートを変更し、名古屋インターの方から豊田に帰るため、名古屋高速を走っています。

 まだまだ先が読めませんが20分ぐらい到着が遅れるかもしれないということです。

 

鈴鹿PAです

画像1 画像1
画像2 画像2
 鈴鹿PAに到着しました。

 5時5分にトイレ休憩を終えて出発です。

 予定通りの日程で進んでいます。

 今は東海ジャンクション付近は7キロの渋滞だそうです。

 1組さんのバスはDVDを観ています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 全校5時間授業
3/18 卒業式準備

学校だより

学年通信

その他