土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

ジブリパーク11

午後も頑張る!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク10

イェイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク9

お弁当ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク8

お昼!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

周辺整備

公務手さんたちが歩道に出た小枝を切りました。
業者による木の伐採とあわせて、さっぱりしました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク8

湯ばーば、お仕事中でした。

「ほい、ほい、ほい、、、」も、いました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク7

まだまだみんなと出会えます!

午後からはどうなるかな。

アリエッティの世界はお花もおっきいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク6

適度な混み具合で快適に回っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク5

大倉庫です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク4

いよいよ!

嬉しくてピース乱入です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク3

もうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク2

入場を待ってます。

みんな嬉しそう!

まっくろくろすけコーデの人も笑


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパーク1

着きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとうの会 リハーサル

5年生が月曜日の準備を進めています。
それぞれの分担で活動していました。
こうした過程も含めて、5年生が最高学年へと成長していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ジブリパーク出発

バスに乗り込む様子です。
卒業遠足、楽しんできてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

看板付近の伐採

今日は土橋小学校の看板付近の伐採をしています。

昨日の剪定で、玄関脇の大木も整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年と6年 ペア遊び2

椅子取りゲームと、フルーツバスケットをしました。
6年生は椅子の準備等、みんなで協力しました。

最後はごあいさつしておわかれです。
名残惜しいけれど、笑顔いっぱいでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年と6年 ペア遊び1

最後のペア遊びをしました。

1年生を拍手で迎えます!

わーい、久しぶりだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の部首について学習してきました。
今日は、部首神経衰弱をやっています。
同じ部首のカードを引けたら、カード獲得です。
36枚取った子もいました。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
そろばんの学習に入りました。
昔から日本で使われる計算道具に触れながら、たし算やひき算をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針