8月20日(火)オンライン朝の会の様子(1)
8月19日(月)学校の様子
明日の8時30分からは、オンライン朝の会があります。元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。 8月6日(火)わらべっこの様子
外は熱中症警戒アラートが出ていて、すごく暑い日が続いています。でも、わらべっこさんの中はみんな元気いっぱいでした。わらべっこさんのみんなの笑顔が見れて、パワーをもらいました。みなさん、よい夏休みをお過ごし下さい。
夢先生 オリンピック出場
世界では、今パリオリンピックが大盛り上がりですね。テレビ越しに応援している子も多いと思います。8月9日の18時05分から行われる陸上男子4×400mリレーに昨年度5年生の「夢の教室」で夢先生として来てくれた川端魁人選手が出場します!みんなで応援しましょう! 好きなことに打ち込む姿はやはりとても素敵ですね。童っ子のみんなもオリンピック選手のように好きなこと、得意なことに打ち込む夏にしてください。 魅力発見フェスタ2024について8月2日(金)5年生 防犯少年団について
8月2日(金)先生たちの研修の様子
「情報セキュリティ訓練」では、個人情報を漏洩させないためにどうすればよいのか、万が一起こってしまったときには、被害を最小限にするためにどうすればよいかなどを市のマニュアルを基に学びました。 「不審者対応訓練」では、豊田警察署の方を講師にお迎えし、さすまたの使い方や不審者への声の掛け方などを教えていただきました。 どちらの研修も子どもたちを守るために必要なことです。学んだことを生かして、安心できる学校にしていきます。 8月1日(木)先生たちの研修の様子
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(11)
夏休みはまだまだ続きます。楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。 7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(10)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(9)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(8)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(7)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(6)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(5)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(4)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(3)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(2)
7月31日(水)樹木区民ふれあい盆踊りの様子(1)
7月25日(木)先生たちの研修の様子
本日、夏休み2回目の現職教育で、先生たちは秋の研究発表会に向けて授業研究を行いました。子どもたちが本気で追究できるような授業をめざして意見交換を行うなかで、新たな発見があったり、方向性が明らかになったりして、充実した研修になりました。
|