4年 理科 ふくらむ方向は?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 試験管の向きを変えてあたためると、まくはどうなるだろう? 実験をして確かめました。 次の人が気持ちよく使えるように、片付けまでしっかりやります。 5年 国語科「提案しよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうです。 4、5組 音読発表会
一人ずつ前で発表しました。
大きな声で、気持ちを込めて読むことができました。 最後まで堂々と発表して立派でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 道徳 いじりといじめ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで話し合ったあと、標語を書きました。 5年社会科 食料自給率UP作戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の取り組みを通して、少しは自給率が上がったと思います。 ご家庭でのご協力ありがとうございました。 2年 算数「こんにちは さようなら」
今日は2組の授業です。
2回減っていくのを図にかいて考えました。 ただ解くだけではなく、なぜそう考えたのか友だちに説明する力が育ってきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() 昔の道具について調べている様子です。 今使っている道具と随分形や機能が違うことに気付きました。 4年 理科 空気の温度を変えると![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あたためたり、ひやしたりしたときの変化の様子をまとめました。 協力して実験をすすめていきたいです。 4年 保健 大人に近づく体や心![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用意したテープをみんなで比べると、長さにばらつきがありました。 成長には、人それぞれ個人差があるのですね。 4年 学活 ペア活動に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 話し合いの回数を重ねるごとに、上手になっていますね。 4年 理科 ペットボトルを・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おうちでもぜひ実験してみてください。 4年 図工 ギコギコトントンクリエーター![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全に気をつけて、木を切ります。 4年 総合 マイ木![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年の変化をパワーポイントでまとめています。 グランパス出前授業
1、2年生が名古屋グランパスによる出前授業「ボールクリニック」を2、3時間目に行いました。
朝から楽しみにしている子がたくさんいました。 ドリブルやゲームをして、楽しく運動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数「こんにちは さようなら」
今日は、まとめて引く問題に挑戦しました。
図にかいて説明していきます。 昨日は増える問題でしたが、減る問題にもまとめるやり方が使えることが分かりました。 ぴんぴんに手を挙げて発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンタイム(昼放課)の様子
12月16日(月)の大縄大会の練習をする子が増えてきました。
1分間に跳んだ数を競います。 竜神地区コミュニティー会議青少年育成部主催の大縄大会を、体育委員会が中心となって行います。 地域活動参加、体力向上を目指しています。 仲良く練習しています。 汗をかいている子が何人もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 算数「こんにちは、さようなら」
だんだん増えていく文章題について解き方を考えます。
順に増やす考え方と、まとめてから足していくやり方について説明していました。 図に書いて考えるとわかりやすいですね、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 国語「おもい出してかこう」
図工の時間に楽しく作品づくりをしたことを思い出して書いていました。
順番にやったことを書き出したり、その時の気持ちを思い出したりして、プリントにまとめていました。 少しずつ長い文章が書けるようになってきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 子どもの権利学習プログラム授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生では、豊田市子ども条例についての学習を行いました。 子ども一人一人に守られるべき権利があることを学びました。 意見を共有する際も、誰にでも声をかけて交流していました。とても良い雰囲気で学習に取り組みました。 体育館 エアコン工事
体育館の中の工事に入りました。
今週は使用不可となります。 校庭の紅葉が一気に進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|