3年生 書写
今日は、硬筆の授業です。行の中心に気を付けて練習しました。
【各学年から】 2025-03-07 11:41 up!
3年生 今週
今週の様子です。1組の図工と3組の音楽です。意欲的に取り組んでいます。
【各学年から】 2025-03-07 09:08 up!
3年生 下校2
【各学年から】 2025-03-07 09:05 up!
3年生 下校
【各学年から】 2025-03-07 09:04 up!
3年生 給食2
【各学年から】 2025-03-07 09:03 up!
3年生 給食
この日のメニューは、ごはん、さわに椀、さわらの唐揚げ、なばなのおひたし、抹茶ふりかけ、牛乳でした。さわらのからあげがとても好評でした。
【各学年から】 2025-03-07 09:02 up!
3年生 6年生を送る会
【各学年から】 2025-03-06 08:13 up!
3年生 図画工作
ダンボール紙に色を塗って、穴から顔を出して作品が完成します。
【各学年から】 2025-03-06 08:08 up!
3年生 理科
ものの重さをです。アルミホイルの形を変えたときの重さを計りました。形が変わっても重さは変わらないことが分かりました。
【各学年から】 2025-03-06 08:07 up!
3年生 給食2
【各学年から】 2025-03-06 08:05 up!
3年生 給食
この日のメニューは、子どもたちの大好きなカレーライスでした。ご飯は量が足りないぐらいよく食べます。
【各学年から】 2025-03-06 08:04 up!
3年生 国語
「道具のうつりかわりを説明しよう」の学習です。自分で紹介したい道具について、まとめています。
【各学年から】 2025-03-06 08:02 up!
3年生 おひなさま
折り紙で作りました。家で飾ってもらえるといいですね!
【各学年から】 2025-03-06 08:02 up!
6年生 地域奉仕
学びフェスタで提案した計画を実行に移しました。
雨の中で不安もありましたが、自分たちで考えて頑張って活動しました。
お忙しい中、また天候が悪い中、活動にご協力していただきありがとうございました!
あと10日で卒業となりますが、よろしくお願いします。
【各学年から】 2025-03-05 17:37 up!
6年生 給食
小学校でのラストカレーです。
中学校とは味が違うとの噂ですが、自分の舌で確かめてね。
【各学年から】 2025-03-05 17:32 up!
6年生 卒業生を送る会
5年生中心に企画を行い、送る会を開催してもらいました。
たくさんの笑顔を見ることができた1時間でした。
【各学年から】 2025-03-05 17:28 up!
3年生 6年生を送る会
今日のわくわく活動は、6年生を送る会を行いました。ゲームの後は、6年生に感謝の手紙を渡しました。
【各学年から】 2025-03-04 15:28 up!
3年生 下校
【各学年から】 2025-03-04 15:18 up!
3年生 音楽
【各学年から】 2025-03-04 10:32 up!
3年生 社会
【各学年から】 2025-03-04 10:29 up!