4年生学びフェスタ
【各学年から】 2025-02-12 12:12 up!
4年生学びフェスタ
フードポリス浄水署食品ロス調査報告会を行いました。どのグループも一生懸命に頑張っていました。
【各学年から】 2025-02-12 12:10 up!
3年生 1時間目
班ごとに集まって、互いに気をつけることを確認しながら練習しています。
【各学年から】 2025-02-12 09:22 up!
3年生 1時間目
1組は、みんなで発表練習をしています。終わった後に担任の先生からアドバイスをしてもらっています。
【各学年から】 2025-02-12 09:17 up!
3年生 1時間目
3組も学びフェスタに向けて練習をしています。班で協力しています。
【各学年から】 2025-02-12 09:12 up!
3年生 1時間目
学びフェスタに向けて班ごとに分かれて発表練習をしています。
【各学年から】 2025-02-12 09:05 up!
4年生 朝
【各学年から】 2025-02-12 08:00 up!
3年生 給食2
本日より3日間学びフェスタがあります。2時間目なので、午前9時50分開始です。ここまで総合的な学習の時間に学んだことのまとめの発表となります。
【各学年から】 2025-02-12 07:59 up!
3年生 給食
この日のメニューは、スライスパン、えびカツ、キャロットポタージュ、ツナサラダ、牛乳でした。えびカツが1番人気がありました。スライスパンに挟んでえびカツサンドにして美味しくいただきました。
【各学年から】 2025-02-12 07:56 up!
3年生 総合
グループの通し練習をしています。言葉を選んで、より伝わる工夫を最終確認しています。
【各学年から】 2025-02-12 07:53 up!
3年生 総合
友達と、どう発表するのか相談が止まりません。やる気に満ちあふれています。
【各学年から】 2025-02-12 07:53 up!
3年生 総合
【各学年から】 2025-02-12 07:53 up!
5年生 わくわくの日
それぞれの班が、いろいろな遊びを工夫して行いました。班のみんなが楽しんでくれてよかったですね。
【各学年から】 2025-02-08 18:16 up!
3年生 下校
来週の学びフェスタに向けて頑張って練習しています。
【各学年から】 2025-02-08 12:12 up!
3年生 給食2
【各学年から】 2025-02-08 11:03 up!
3年生 給食
この日のメニューは、ごはん、ひきずり、厚焼き卵、おかかあえ、牛乳でした。ひきずり、厚焼き卵が大人気でした。
【各学年から】 2025-02-08 11:02 up!
3年生 総合
学びフェスタに向けて準備をしています。よりよい発表になるように、細かなところにも気をつけながらスピーチの練習をしています。
【各学年から】 2025-02-08 10:59 up!
3年生 かがやき賞3
【各学年から】 2025-02-08 10:56 up!
3年生 かがやき賞
【各学年から】 2025-02-08 10:55 up!
3年生 かがやき賞
クラスの中で丁寧な掃除や給食のお手伝いなど友だちの手本となっています。
【各学年から】 2025-02-08 10:53 up!