12/23 冬休み前オンライン集会3
冬休み前オンライン集会 各教室で話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 冬休み前オンライン集会2
冬休み前オンライン集会 「校長先生のお話」「冬休みの生活について」
![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 冬休み前オンライン集会1
明日から冬休みです。今日は、冬休み前オンライン集会を行いました。表彰伝達を行い、校長先生のお話、冬休みの生活についてのお話を聞きました。冬休み明け、元気なみんなに会えることを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 3年生学級活動
いよいよ明日から冬休み。子ども達が楽しみにしている冬休みですが、気をつけなければいけないこともあります。先生から冬休みの生活の約束についての話を聞きました。。安全に、健康に、楽しく冬休みを過ごせるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 5年外国語
5年外国語では、授業で習ったところの単元テストを実施していました。リスニング問題も集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 かがやき2
どの学級も静かに読書が始まりました。令和6年最後の授業日、落ち着いた雰囲気で締めくくりができそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 かがやき1
今日も時間を見て朝の支度をしていました。8時半になると静かに読書が始まりました。落ち着いた雰囲気で最終日スタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 朝のひととき
今朝はマイナス3度の冷え込みでした。今日も笑顔で登校してきました。温かい教室で朝の支度をすばやく行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 校長だより「ねれかて」12月20日号12/20 楽しい給食2
今日も楽しく会食をしていました。週明けが年内最後の給食です。メニューは何かな?
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 楽しい給食1
今日も友達と会話をしながら楽しく食べていました。もうすぐ冬至ということで、カボチャのみそ汁がでました。今日もおかわりじゃんけんで盛り上がっている学級もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 6年家庭科
6年家庭科では、「思いを形にして生活を豊かに」と「まかせてね 今日の食事」の内容のテストを行っていました。授業で習ったことをきちんと覚えていたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 5年社会
5年社会では、前回までに習った内容について、ポイントを絞って復習をしていました。運輸や貿易といったキーワードを押さえた上で、「日本の工業生産が抱える課題について考えよう」というめあてで学習を進めていました。挙手をする子も多く、とてもよい雰囲気でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 5年算数
5年算数では、平均、単位量あたりの大きさの単元のテストを実施していました。集中して問題に取り組んでいました。冬休み中も算数の友やQubenaを活用して必ず復習を行ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 1年生国語
冬休み前でほんを返しました。本を返した後、図書室で本を読みました。自分が読みたい本を選んでたくさん本を読むことができました。冬休み中も本を読む時間を見つけて、読めるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 4年音楽
4年音楽では、「オーラ リー」のグループ練習や合奏の後、「旋律の特徴をみつけよう」というめあてで学習を進めていました。「パレード ホッホー」のアとイの部分を聴いて、リズムが違う、スタッカートがある、伸ばす音が多いなど旋律の違いをみつけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 7、8組 冬のお楽しみ会2
楽しいゲームのあとは、サンタさんからプレゼントをもらいました。みんな大喜びで、「ありがとうございます」としっかりお礼を言う姿が見られまぢた。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 7、8組 冬のお楽しみ会1
7、8組では、「冬のお楽しみ会」をしました。トーンチャイムと、ミュージックベルで、「オーラリー」をみんなで演奏しました。「3匹のこぶた」の劇を発表したり、お楽しみゲームをしたりしました。サンタさんが登場して、さらに盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 4年生国語 国際学級
4年生国語国際学級でも、「ごんぎつね」の学習をしています。今日は、「ごんの気持ちや様子」を考えながら、振り返りをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/20 4年生道徳
4年生道徳では、「雨ととの様」の学習で、きまりを守ることについて考えました。学校のきまりやいろいろな場所でのきまりについても考え、きまりを守っていかなければならないことについて話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() |