来年度のわくわく事業に向けて
ワイズさん、旭支所の方々にも参加していただきながら、来年度のわくわく事業について話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
これで3年生の「旭ハラペーニョ部!」の活動は終了になりました。3年間お疲れ様でした!
![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
「辛いけどおいしい!」という声がたくさん聞こえてきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
ハラペーニョソースどれくらい入れる?楽しみながら美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
ハラペーニョソースは辛くてうまい!ですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハラペーニョカレーお披露目会
3年生が行ってきた「わくわく事業」のこれまでの感謝の気持ちを込めて、ハラペーニョカレーお披露目会が行われました。たくさんの方々に足を運んでいただき大盛況でした!キッチンカーを出していただいたCoCo壱番屋さん、ご協力ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育
マット運動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 数学
三平方の定理を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 学活
カードゲームでコミュニケーション能力を高めています!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年家庭科
エコバッグ製作が終わりました!いろいろな縫い方を学びました。
![]() ![]() 給食の様子
今日の献立は「ジャージャー麺」でした。春巻きもパリパリでとても美味しかったですね!
図書委員の3年生が本紹介をしました。なぞなぞもあって面白かったですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 1年保健
みんなのストレス対処方法がわかる「ストレス対処の木」を制作しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年道徳3
給食や文化祭体育祭でのイメージを思い起こしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 道徳2
個性が輝いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 道徳
ゲストティーチャーをお招きして、3年間を振り返りながら制作を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年家庭科
まとめを発表し、これからの生活に生かそうとしています。
![]() ![]() 3年 家庭科
1年間のまとめを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の様子
今日の献立は、山梨県の郷土料理「ほうとう」です。麺がもちもちで美味しいですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 1年保健
スクールカウンセラーの石原先生に「心と体の関わり」の授業をしていただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会企画コミュニケーションゲーム3
コミュニケーション能力が高まる面白いゲームでした。
![]() ![]() ![]() ![]() |