☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

朝の活動

2月14日

きらきらタイム(学習に時間)の各クラスの様子です。
タブレットを使って図形の学習をしたり、マット運動のポイントを動画で見たり、漢字の勉強をしたりいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年だよりのアップ

2年生学年だより15号をアップしました。

感謝の会

2月13日

感謝の会の計画や準備や片づけは、6年生が行いました。
心を込めて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会の計画や準備や片づけは、6年生が行いました。
心を込めて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会の計画や準備や片づけは、6年生が行いました。
心を込めて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会を行いました。
日頃お世話になっている見守り隊・学校サポーターの皆様・ねぎぼうず・おやじの会・ちょボラの皆様に来ていただき、感謝の気持ちを伝えました。「いつもありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会を行いました。
日頃お世話になっている見守り隊・学校サポーターの皆様・ねぎぼうず・おやじの会・ちょボラの皆様に来ていただき、感謝の気持ちを伝えました。「いつもありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会を行いました。
日頃お世話になっている見守り隊・学校サポーターの皆様・ねぎぼうず・おやじの会・ちょボラの皆様に来ていただき、感謝の気持ちを伝えました。「いつもありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会を行いました。
日頃お世話になっている見守り隊・学校サポーターの皆様・ねぎぼうず・おやじの会・ちょボラの皆様に来ていただき、感謝の気持ちを伝えました。「いつもありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会を行いました。
日頃お世話になっている見守り隊・学校サポーターの皆様・ねぎぼうず・おやじの会・ちょボラの皆様に来ていただき、感謝の気持ちを伝えました。「いつもありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会

2月13日

感謝の会を行いました。
日頃お世話になっている見守り隊・学校サポーターの皆様・ねぎぼうず・おやじの会・ちょボラの皆様に来ていただき、感謝の気持ちを伝えました。「いつもありがとうございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生学年通信のアップについて

5年生学年通信第18号をアップしました。

1年生学年通信のアップについて

1年生学年通信第22号をアップしました。

委員会活動

2月10日

保健委員会は、廊下を走る児童に呼びかかるために、ポスターを書いたり、ビデオを作ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

2月10日

JRC委員会では、下林町にある介護センターつばささんとの交流を行っています。
今日は、介護職員の方に来ていただいて、高齢者体験をしました。
子ども達は動きにくさを感じ、高齢者のことを思いやって行動しようという思いを持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

2月10日

JRC委員会では、下林町にある介護センターつばささんとの交流を行っています。
今日は、介護職員の方に来ていただいて、高齢者体験をしました。
子ども達は動きにくさを感じ、高齢者のことを思いやって行動しようという思いを持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

2月10日

JRC委員会では、下林町にある介護センターつばささんとの交流を行っています。
今日は、介護職員の方に来ていただいて、高齢者体験をしました。
子ども達は動きにくさを感じ、高齢者のことを思いやって行動しようという思いを持ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2月7日

6年生が家庭科で調理実習を行いました。
グループで協力して、作りました。

登校するのは、あと26日と黒板にカレンダーが貼られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2月7日

6年生が家庭科で調理実習を行いました。
グループで協力して、作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2月7日

6年生が家庭科で調理実習を行いました。
グループで協力して、作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

学校行事

根川小学校いじめ防止基本方針

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

PTA

その他

学校給食における食物アレルギー関係書類