6年生 地域奉仕
学びフェスタで提案した計画を実行に移しました。
雨の中で不安もありましたが、自分たちで考えて頑張って活動しました。
お忙しい中、また天候が悪い中、活動にご協力していただきありがとうございました!
あと10日で卒業となりますが、よろしくお願いします。
【各学年から】 2025-03-05 17:37 up!
6年生 給食
小学校でのラストカレーです。
中学校とは味が違うとの噂ですが、自分の舌で確かめてね。
【各学年から】 2025-03-05 17:32 up!
6年生 卒業生を送る会
5年生中心に企画を行い、送る会を開催してもらいました。
たくさんの笑顔を見ることができた1時間でした。
【各学年から】 2025-03-05 17:28 up!
3年生 6年生を送る会
今日のわくわく活動は、6年生を送る会を行いました。ゲームの後は、6年生に感謝の手紙を渡しました。
【各学年から】 2025-03-04 15:28 up!
3年生 下校
【各学年から】 2025-03-04 15:18 up!
3年生 音楽
【各学年から】 2025-03-04 10:32 up!
3年生 社会
【各学年から】 2025-03-04 10:29 up!
3年生 算数
そろばんの使い方を学んでいます。足し算の練習です。
【各学年から】 2025-03-04 10:25 up!
3年生 図画工作
ダンボールに絵を描いて顔をはめて作品が完成します。
【各学年から】 2025-03-04 10:23 up!
3年生 給食2
ちらし寿司の具をごはんに混ぜて美味しくいただきました。
【各学年から】 2025-03-04 10:20 up!
3年生 給食
この日のメニューは、ごはん、かしわ汁、厚焼きたまご、ちらし寿司の具、ひなあられ、牛乳でした。ひなあられが1番好評でした。
【各学年から】 2025-03-04 10:19 up!
3年生 学級活動
今回は、ぐるぐるじゃんけんとドロケイをしました。じゃんけんをしているときが1番盛り上がりました。
【各学年から】 2025-03-04 08:12 up!
3年生 国語
道具のうつりかわりを説明しようです。身近にある道具の移り変わりを年代ごとに班で調べています。洗濯機やテレビ、冷蔵庫などです。
【各学年から】 2025-03-04 08:06 up!
3年生 給食
【各学年から】 2025-03-03 10:51 up!
3年生 給食2
【各学年から】 2025-03-03 08:17 up!
3年生 給食
この日のメニューは、米粉パン、焼きそば、ナムル、ぎょうざ、牛乳でした。焼きそばと米粉パンはとても人気があります。
【各学年から】 2025-03-03 08:16 up!
6年生 社会
最後の学習として、さまざまな国について調べています。
【各学年から】 2025-02-28 18:16 up!
6年生 朝の会・放課
【各学年から】 2025-02-28 18:15 up!
6年生 読み聞かせ
読み聞かせのあと、ボランティアさんたちにアドバイスをもらいました。
下級生に読み聞かせを行う予定です。
【各学年から】 2025-02-28 18:14 up!
6年生 読み聞かせ
6年間最後の読み聞かせがありました。
これまでさまざまな本との出会いがありました。
たくさんの素敵なお話を読んでいただき、ありがとうございました!
【各学年から】 2025-02-28 18:13 up!