4年生の算数 3/4
4年生の算数の様子です。
厚紙を切って作った立体で、学習のまとめをしました。 そして、残り何時間で今年度の算数が終わるか見通しました。 あと約2週間ですね。早いですね。 ![]() ![]() 5年生の家庭科 3/4
5年生の家庭科の様子です。
来週、お味噌汁を作ります。 今日は、具材として何を入れるか話し合いました。 大根、豆腐、ナス、しめじなどの意見が出ました。 この後、実際に何を入れるか決めるそうです。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業前に 3/4
6年生が、廊下や階段の掃除をしていました。
卒業前に、学校をきれいにしようという取組だそうです。 ありがとうございます。 ![]() ![]() 1年生の英語 3/4
1年生がALTの先生と英語を学びました。
one、two と英語で数を数えました。 子どもたちはとても積極的に英語を言いました。 ![]() ![]() 6年生の卒業制作 3/4
6年生の図工の様子です。
宝物の入る木箱を作って、オルゴールを入れます。 オルゴールの曲は、各自で選びました。 人気の歌手の曲を選んだ子が多いようでした。 真心込めて作ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより第356号(3月4日発行)4年生の外国語活動 3/4
4年生の外国語活動の様子です。
英語での天気のいい方や、遊びの言い方を動画を見ながら学びました。 sunny、rainy など、天気の言い方はかなり慣れているようで、しっかりとした声で話しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間 3/4
休み時間に、ワークスペースで子どもたちが遊んでいました。
工作したものをおもちゃ代わりにして遊びました。 楽しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の活動の時間 3/4
2年生の子たちが、図書室で本を借りていました。
休み時間になったら読書するそうです。 気に入った本が見つかるといいですね。 ![]() ![]() 朝の会 3/4
おはようございます。
今日も雨降りの朝です。 各教室では、時間通りに朝の会が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の理科 3/3
5年生の理科の様子です。
電流のはたらきについて学習していますが、この時間は作った模型の自動車を走らせていました。 電流の流れと強さについて理解を深める学習です。 楽しそうですね。 ![]() ![]() 1年生の算数 3/3
1年生の算数の様子です。
問題集に取り組みました。 各自のペースに合わせて次々と問題を解き、先生に見せていました。 計算力がつきますね。 ![]() ![]() 3年生の社会科 3/3
3年生の社会科の様子です。
豊田市の移り変わりを学習しています。 この時間は、浄水地区の変遷を知り、人々がよりよい地区になるように取り組んできたことや、その背景にある人々の思いに迫りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の算数 3/3
2年生の算数の様子です。
授業の終末になり、子どもたちはさっと問題集を用意して取りかかりました。 この時間で学習したことを、問題集ですぐに復習すると基礎基本が身に付きますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の国語 3/3
1年生の国語です。
物語「スイミー」の学習でした。 大きなマグロがスイミーたちのところに来たときの様子を思い浮かべ、発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の道徳 3/3
3年生の道徳の授業の様子です。
教材「ジュースの空き缶」というお話を通して、みんなで使う場所をきれいにすることについて話し合いました。 ![]() ![]() 4年生の道徳 3/3
4年生の道徳の授業の様子です。
教材「かわいそうな像」というお話を通して、生命の尊さについて、お互いの考えを伝え合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生の教室 3/3
3月です。
6年生の教室では、学習のまとめに力を入れていました。 写真は、国語の様子です。 文章を的確に読み取るため、段落分けをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会(後半) 2/28
6年生を送る会の後半には、メッセージカードや首飾りを6年生の子にプレゼントしました。
最後に、6年生の子が楽しい劇やダンスを披露してくれました。 ともえっ子たちの友情を深め、新たな道に進む6年生を盛り立てた時間となりました。 心に残る会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会(前半) 2/28
6年生を送る会の様子です。
まずは6年生の入場です。ポーズを決めて盛り上げてくれました。 続いて、1年生から4年生が出し物をしました。 とても盛り上がり、6年生と楽しい思い出を作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |