1/22 凧作り 1年生
豊田市のものづくりサポートセンターの和凧プログラムを1年生が受けました。ものづくりサポーターの方々にたくさん来ていただき、グループごとに入っていただきました。作り方を教えていただきながら一生懸命作っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22 なわとび 3、4年生
3、4年生の体育の授業です。なわとび大会のような形で練習をしていました。個人の部では、自分で選んだ2種目について跳んだ数を数えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 読み聞かせボランティア
子どもたちに本の読み聞かせをしてくださっている読み聞かせボランティアの方々の活動の様子です。子どもたちが楽しみにしています。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 居場所ボランティア
下校後、メディアセンターで子どもたちを見守ってくださる居場所ボランティアの方々です。兄姉と一緒に帰ったり、お家に方に迎えに来ていただいたりするまでの間、見ていただいています。いつもありがとうございます。
![]() ![]() 1/20 下校見守りボランティア
1、2年生下校の時には、スクールガードの皆さんが付き添い、見守りをしてくださっています。6月末から9月半ばまでの一番暑い時期以外は毎回です。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 隅が大事
清掃の様子です。廊下や階段を掃除している子に、「隅が大事だよ。隅を拭いて」と声をかけると、素直にすぐに隅を掃いたり拭いたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 穴の役割 2年生
2年生の国語の授業です。説明文「あなのやくわり」を読んで、醤油さしの穴の役割について書かれていることを確かめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 都道府県名ゲーム 4年生
4年生の社会科の授業です。楽しそうにゲームをしていました。制限時間にいくつ都道府県名が書けるかをグループで競っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 ニュース番組 5年生
5年生の社会科の授業です。ニュース番組を作るためにどのように情報を集めているかについて、資料を読んだり動画を見たりして調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 復習 5年生
5年生の算数の授業です。今までの復習問題に真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 説明文 3年生
3年生の国語の授業です。教科書教材「カミツキガメは悪者か」という説明文を読み、問いとその答え、筆者の考えやそれを支える事例の書いてあるところを見つけていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 避難訓練
今回の避難訓練はいつ行うかの予告なしで行いました。休み時間でしたので、運動場やメディアセンター、教室、廊下などいる場所はまちまちでしたが、放送をよく聞いて全員避難することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 凧の絵 1年生
1年生が凧作りをするときに使う絵を描いていました。来週ものづくりサポーターの皆さんに教えていただきながら凧を作るのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 本の修繕ボランティア
本の修繕ボランティアの皆さんが、メディアセンターの本を直す作業をしてくださいました。破れたところを手慣れた様子で直していました。ありがとうございました。本を大事に読んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 昔話 1年生
1年生の国語の授業です。昔話を読む学習をするにあたり、読み聞かせでいくつかの昔話を紹介していました。
![]() ![]() 学校だより掲載について![]() ![]() 250117学校だより NO15 1/16 6年生を送る会準備 5年生
5年生が6年生を送る会の準備を始めていました。役割を決めて、グループで取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 つながりの深い国 6年生
6年生の社会科の授業です。日本とつながりの深い国を資料で調べて、学習用タブレットに書き込んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 テスト直し 6年生
6年生の算数の授業です。返されたテストで間違えたところを直していました。自分で考えたり、友達にヒントをもらったりして直しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |