4/7(月) 入学式準備 新3年生8:30登校完了 下校11:00

体育館にエアコンがつきました

体育館にエアコンがつきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校自己評価結果のおしらせ

画像1 画像1
学校自己評価結果のお知らせ
 保見中学校の教育活動について、教職員が自己評価を行いました。結果をまとめましたので、お知らせします。配布文書をご覧ください。

3年生 会食

3年生会食の様子です
3年生はもうすぐ卒業を迎えます。グループごとに校長先生と全員会食をする予定です
画像1 画像1

Basicクラスの発表会

Basicクラスの発表会の様子です
覚えた日本語を使って、一生懸命話をしました。
質問したり、答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生定期テスト

1年生定期テストの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生定期テスト

1年生定期テストの様子です
今年度を締めくくるテストです
集中して頑張っています
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生定期テスト

2年生定期テストの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生定期テスト

2年生の定期テストの様子です
集中して取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生定期テスト

3年生の定期テストの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬景色

寒波の影響で、まだまだ、寒い日が続きます。
受験生はもちろん、みなさん体調管理に気をつけてくださいね。また、路面の凍結の恐れがありますので、登下校は安全に気をつけましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

保見の日 あいさつ運動

2月3日にPTAあいさつ運動を行いました。PTA役員と子どもたちで登校を見守りました。次のあいさつ運動は3月3日です。ぜひ、ご都合のつく方はご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子 家庭科

完成した作品を使って、グループで発表会を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

明日の学習診断テストに向けて、対策しています
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子 理科

3年生の理科の授業の様子です
天体について、ICTを使って、イメージをもちながら学習を進めています
画像1 画像1
画像2 画像2

西保見小学校との交流会

今日は、西保見小学校と交流会をしています。消臭剤を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 衣台高校との第2回交流会

バスに乗って衣台高校に行きました。日本や外国の文化を共に学び合う機会とするため、「衣万博 KOROMO EXPO2025」というタイトルで、高校生が、様々な国の文化や伝統を紹介するブースを開いてくれたり、様々な国のスポーツを体験できる場を設けてくれました。引き続き交流は続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度の設備工事

来年度に向けて、学校の設備の工事が進んでいます。
体育館と武道場にエアコンを設置、エレベーターやバリアフリー工事を行なっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊保小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、伊保小学校との交流会を行なっています。自己紹介ゲームや消臭剤を作ってます。伊保小学校
みなさんありがとうございます。

3年生 校長先生との会食会

3年生と校長先生との会食会の様子です。
卒業前に、全員の3年生と会食を行います。
校長先生とお話しをしながら、3年間を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

1年生授業の様子です。グループで教え合いながら、進めています
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 3年生を送る会(5・6限)
3/4 3年同窓会入会式 予行練習
3/7 第78回卒業証書授与式