☆逢中生のがんばりをご覧ください

12月7日(土)第5回逢妻地区ふれあい駅伝大会3

画像1 画像1
 逢妻中学校教員チームも参加しました。逢中生の声援を励みとし、何とかゴールまで走り切りました!
 選手の皆さん、ボランティアの皆さん、大会の運営に携わった関係者の皆様、お疲れ様でした。
画像2 画像2

12月7日(土)第5回逢妻地区ふれあい駅伝大会2

 駅伝には逢中生も選手として参加し、全力で走り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(土)第5回逢妻地区ふれあい駅伝大会1

 小清水小学校とその周辺を会場とした「逢妻地区ふれあい駅伝大会」が開催されました。この大会の運営に、逢中生ボランティアが参加しました。
 インタビューや実況中継、受付、誘導、競技進行など、それぞれの役割をしっかりとこなし、大会を大きく支えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(金)授業の様子2

画像1 画像1
 2年生の技術科です。災害時に役立つラジオを制作しています。はんだごてを使って、細かな作業に集中して取り組んでいました。
画像2 画像2

12月6日(金)校内掲示板

 東階段にある国語科の掲示板です。12月(師走)について様々な知識が紹介されています。まだ見ていない人は、ぜひじっくりと見てみましょう。
画像1 画像1

12月6日(金)保健室前の掲示板

 12月の保健目標は「教室の換気をしっかりする」です。感染症の予防に役立つ様々なクイズが紹介されています。ぜひチャレンジしてみてください。
 その他、健康的な生活に役立つ情報がたくさん載っています。季節ごとに更新していきますので、ぜひ参考にしてください。
画像1 画像1

12月6日(金)1年学年通信29号を掲載しました

12月6日(金)授業の様子1

 3年生の美術科です。卒業制作として、オルゴールの箱をデザインしています。点描法といって、絵画などで線ではなく点の集合や非常に短いタッチで表現する技法を使っています。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(木)部活動地域指導者・部活動地域コーディネーターの募集

 令和8年度の夏(現在の中学1年が夏の大会で引退後)より、教員が指導する従来の部活動から、地域指導者が指導する「とよた地域クラブ活動」へと、全市的な移行が計画されています。
 それに伴い、「地域指導者」と校内での運営主体となる「地域コーディネーター」を募集しています。興味のある方は、ぜひ学校までご連絡ください。

→ とよた地域クラブ活動 地域指導者募集チラシ

→ とよた地域クラブ活動 地域コーディネーター募集チラシ
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(木)授業の様子2

 2年生の国語科です。5人のグループを作り、ディベートに挑戦です。それぞれの考えを説得力のある主張として伝えることができるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(木)学年掲示板

画像1 画像1
 3年生の掲示板です。「地域貢献」をテーマに逢妻地区の魅力を考え、地域の良さを発信する追究活動「Aizuma Mirai Design Lab」の様子が写真とともに紹介されています。

12月5日(木)授業の様子1

 2年生の道徳科です。いつもとは違う座席配置にして、互いの顔を見ながら意見交換をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)授業の様子4

 3年生の社会科です。日本の歴史について、年表を完成させる形で復習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)授業の様子3

 1年生の保健体育科です。体育館でバスケットボールの学習をしています。走りながらパスをして、シュートを打つ練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)黄色が鮮やかです

 校内のイチョウの木です。青空の色と黄色のコントラストが、とてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)授業の様子2

 2年生の英語科です。食べ物のイラストを見ながら、「Which food do you like the best?」の表現を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(水)授業の様子1

 2年生の数学科です。図形の証明について学習をしています。近くの子と確認しながら問題に挑戦していました。筋道を立てて考えていくことが大切になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(火)授業の様子2

 1年生の技術科です。木工製品の制作に取り組んでいます。のこぎりなどの道具を使いながらがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火)校内掲示板

 社会科の掲示板です。歴代の内閣総理大臣について(全員ではないですが)、学ぶことができるようになっています。ぜひ活用してみましょう。
画像1 画像1

12月3日(火)授業の様子1

 3年生の国語科です。古典の問題に取り組んでいました。苦手な人も多いかと思いますが、粘り強く取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

地域学校共働本部

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

PTA