3年生 下校
【各学年から】 2025-01-19 09:48 up!
3年生 給食2
今日は、スライスパン、ポークビーンズ、フレンチサラダ、ミックスフルーツ、メープルジャム、牛乳でした。ミックスフルーツとメープルジャムが大人気でした。今日も楽しく食べていました。
【各学年から】 2025-01-17 13:54 up!
3年生 給食
学力テストも終わり、ホッとした気持ちで食べているのかもしれません。
【学校行事】 2025-01-17 13:51 up!
3年生 算数
正三角形や二等辺三角形を探して、浮かび上がる絵が何かを考えています。正しく色がぬれたかな?
【各学年から】 2025-01-17 13:50 up!
3年生 算数
「三角形」の学習です。正三角形や二等辺三角形の性質を学び、形探しです。
【各学年から】 2025-01-17 13:50 up!
4年生 清掃
ろうかや階段、壁の掃除まで、友だちと分担をして頑張っていました。とてもステキですね。
【各学年から】 2025-01-14 17:12 up!
6年生 図工
【各学年から】 2025-01-14 11:43 up!
6年生 読み聞かせ
読み聞かせも残りわずかです。
良いほんんとの出会いがあるとよいですね。
【各学年から】 2025-01-14 11:42 up!
3年生 読み聞かせ
「そんなこともしらないの」を読んでいただきました。風邪をひいたさかな?黒色のさかな?白色の魚?だまされた?先がどんどん気になるお話でした。
【各学年から】 2025-01-14 10:51 up!
3年生 読み聞かせ
今朝は、読み聞かせがありました。子鹿の話とノミのピコのお話をしていただきました。明るい雰囲気の中終わりました。
【各学年から】 2025-01-14 08:50 up!
3年生 下校3
【各学年から】 2025-01-13 09:06 up!
3年生 下校2
友だちと仲良く下校しています。今は、学びフェスタに向けて準備をしています。
【各学年から】 2025-01-13 09:05 up!
3年生 下校
下校の様子です。新年になってもとても寒くなってきましたが、子どもたちは笑顔で過ごしています。
【各学年から】 2025-01-13 09:04 up!
3年生 清掃活動4
どの掃除場所も綺麗にしようという気持ちで掃除しています。来週から清掃強調週間が始まります。さらに綺麗にしていきましょう。
【各学年から】 2025-01-13 09:01 up!
3年生 清掃活動3
靴箱を一つずつ丁寧にミニほうきでゴミを集めてから雑巾で拭いています。床のゴミも隅々まで集めています。
【各学年から】 2025-01-13 08:58 up!
3年生 清掃活動2
トイレと廊下の様子です。床も雑巾を使って綺麗に拭いています。
【各学年から】 2025-01-13 08:56 up!
3年生 清掃活動
手洗い場の様子です。スポンジを使って隅々まで綺麗に磨いています。
【各学年から】 2025-01-13 08:54 up!
3年生 国語
俳句に親しもうです。冬の季語を使って俳句を作りました。作った俳句をみんなの前で発表しました。
【各学年から】 2025-01-13 08:50 up!
3年生 理科
1組の授業です。じしゃくのふしぎです。磁石に引きつけられるものは鉄であるということが分かりました。磁石と鉄の距離をかえたときの鉄を引きつける力を調べました。
【各学年から】 2025-01-13 08:48 up!
3年生 給食2
【各学年から】 2025-01-13 08:41 up!