いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

2/26 2-12 ボールを追って 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1・2組の体育の授業の様子です。
サッカーのゲームに取り組んでいました。風は若干冷たいものの、ボールを追うこと一生懸命になって走り回っていると、あっという間に汗ばむほどの陽気でした。
 

2/26 2-12 ボールを追って 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1・2組の体育の授業の様子です。
サッカーのゲームに取り組んでいました。風は若干冷たいものの、ボールを追うこと一生懸命になって走り回っていると、あっという間に汗ばむほどの陽気でした。
 

2/26 2-12 ボールを追って 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1・2組の体育の授業の様子です。
サッカーのゲームに取り組んでいました。風は若干冷たいものの、ボールを追うこと一生懸命になって走り回っていると、あっという間に汗ばむほどの陽気でした。
 

2/26 2-12 ボールを追って 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1・2組の体育の授業の様子です。
サッカーのゲームに取り組んでいました。風は若干冷たいものの、ボールを追うこと一生懸命になって走り回っていると、あっという間に汗ばむほどの陽気でした。
 

2/26 2-12 ボールを追って 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1・2組の体育の授業の様子です。
サッカーのゲームに取り組んでいました。風は若干冷たいものの、ボールを追うこと一生懸命になって走り回っていると、あっという間に汗ばむほどの陽気でした。
 

2/26 2-12 ボールを追って 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1・2組の体育の授業の様子です。
サッカーのゲームに取り組んでいました。風は若干冷たいものの、ボールを追うこと一生懸命になって走り回っていると、あっという間に汗ばむほどの陽気でした。
 

2/26 2-12 ボールを追って 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年1・2組の体育の授業の様子です。
サッカーのゲームに取り組んでいました。風は若干冷たいものの、ボールを追うこと一生懸命になって走り回っていると、あっという間に汗ばむほどの陽気でした。
 

2/26 1-3 丁寧に確認 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年3組の英語の授業の様子です。
長文の読解で、一文ずつ丁寧に和訳の解説を聞いていました。
 

2/26 1-3 丁寧に確認 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年3組の英語の授業の様子です。
長文の読解で、一文ずつ丁寧に和訳の解説を聞いていました。
 

2/26 1-3 丁寧に確認 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年3組の英語の授業の様子です。
長文の読解で、一文ずつ丁寧に和訳の解説を聞いていました。
 

2/26 今日の高岡中

画像1 画像1
 
朝日が昇り始める学校から見た東の空の様子です。赤く染まり、やる気がわいてきます。

今日は、公立高校の一般入試(学力検査)が実施されます。
本校からも多くの生徒が、志望する学校に受験に出かけます。
落ち着いて、いつもどおりの自分でいられれば大丈夫!

 ガンバレ 受験生!
 応援してるぞ 高中生!



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 6時間 部活動あり
   *3年生は2時間で下校
 ・公立高校一般入試(学力検査)
 ・授業変更(午前・月曜日の授業)
 ・最終下校
   ➡ 10:25(3年)
   ➡ 15:35(部活動なし) 16:45(部活動あり)
 
画像2 画像2

2/25 3-1 本番もリラックスして 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の国語の授業の様子です。
義務教育最後の授業です。グループ対抗で入試にも役立つ国語クイズにチャレンジしていました。明日の入試本番でも、このリラックスした雰囲気で最高の力を発揮してほしいと思います。
 

2/25 3-1 本番もリラックスして 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の国語の授業の様子です。
義務教育最後の授業です。グループ対抗で入試にも役立つ国語クイズにチャレンジしていました。明日の入試本番でも、このリラックスした雰囲気で最高の力を発揮してほしいと思います。
 

2/25 3-1 本番もリラックスして 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の国語の授業の様子です。
義務教育最後の授業です。グループ対抗で入試にも役立つ国語クイズにチャレンジしていました。明日の入試本番でも、このリラックスした雰囲気で最高の力を発揮してほしいと思います。
 

2/25 3-1 本番もリラックスして 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の国語の授業の様子です。
義務教育最後の授業です。グループ対抗で入試にも役立つ国語クイズにチャレンジしていました。明日の入試本番でも、このリラックスした雰囲気で最高の力を発揮してほしいと思います。
 

2/25 2-3 パターンが複雑に 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
2年3組の数学の授業の様子です。
確率の学習で、次第に考えられるパターンが複雑になっていきますが、仲間と意見を交わしながら、根気よく取り組んでいました。
 

2/25 2-3 パターンが複雑に 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年3組の数学の授業の様子です。
確率の学習で、次第に考えられるパターンが複雑になっていきますが、仲間と意見を交わしながら、根気よく取り組んでいました。
 

2/25 2-3 パターンが複雑に 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年3組の数学の授業の様子です。
確率の学習で、次第に考えられるパターンが複雑になっていきますが、仲間と意見を交わしながら、根気よく取り組んでいました。
 

2/25 1,2学級 防災意識をさらに… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1,2学級の社会の授業の様子です。
これまでに学習してきた防災関連の内容も発表会を終え、その知識をさらに高めていこうと、すごろくやカードゲームに取り組んでいました。
 

2/25 1,2学級 防災意識をさらに… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1,2学級の社会の授業の様子です。
これまでに学習してきた防災関連の内容も発表会を終え、その知識をさらに高めていこうと、すごろくやカードゲームに取り組んでいました。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 3年生を送る会
学校運営協議会
3/5 同窓会入会式(3年)
3/7 卒業式

学校だより

学年通信

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針