3/1 2-2 まとめをしっかりと 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の2年2組の数学の授業の様子です。 単元のまとめのプリントに取り組んでいました。 3/1 2-5 ボールを追って 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の2年5組の体育の授業の様子です。 サッカーのゲームに取り組んでいました。ボールを追うことに一生懸命になって走り回っています。 3/1 2-5 ボールを追って 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の2年5組の体育の授業の様子です。 サッカーのゲームに取り組んでいました。ボールを追うことに一生懸命になって走り回っています。 3/1 2-5 ボールを追って 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の2年5組の体育の授業の様子です。 サッカーのゲームに取り組んでいました。ボールを追うことに一生懸命になって走り回っています。 3/1 2-5 ボールを追って 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の2年5組の体育の授業の様子です。 サッカーのゲームに取り組んでいました。ボールを追うことに一生懸命になって走り回っています。 3/1 2-5 ボールを追って 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の2年5組の体育の授業の様子です。 サッカーのゲームに取り組んでいました。ボールを追うことに一生懸命になって走り回っています。 3/1 2-5 ボールを追って 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の2年5組の体育の授業の様子です。 サッカーのゲームに取り組んでいました。ボールを追うことに一生懸命になって走り回っています。 3/1 1-1 作品づくりに没頭 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の1年1組の美術の授業の様子です。 「シンボルネームの配色を決めよう」をテーマに、タブレットを活用して作品づくりに没頭していました。 3/1 1-1 作品づくりに没頭 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の1年1組の美術の授業の様子です。 「シンボルネームの配色を決めよう」をテーマに、タブレットを活用して作品づくりに没頭していました。 3/1 1-1 作品づくりに没頭 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の1年1組の美術の授業の様子です。 「シンボルネームの配色を決めよう」をテーマに、タブレットを活用して作品づくりに没頭していました。 3/1 今日の高岡中![]() ![]() 朝の寒さが落ち着き、日中も日が当たる場所はとても暖かく感じるようになりました。季節の移り変わりばかりに気を取られ、気付けば今日から3月。今年も2か月が過ぎてしまったんですね。この時期の時間の流れは、本当に早く感じます。 週が明けると、3年生にとっては義務教育最後の一週間が始まります。 全員が入試を終え、あとは結果を待つばかり。 中学校生活最後の一週間を最高の時間にしてほしいと思います。 今日もステキな一日になりますように・・・ 2/28 3年 卒業式練習 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のみで行われた卒業式練習の様子です。 今回は、「校歌を歌う時の気持ち」を考え、歌詞の意味を確認しながら練習に取り組んでいました。少しずつ「卒業」を実感しているようにも見えました。 2/28 3年 卒業式練習 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のみで行われた卒業式練習の様子です。 今回は、「校歌を歌う時の気持ち」を考え、歌詞の意味を確認しながら練習に取り組んでいました。少しずつ「卒業」を実感しているようにも見えました。 2/28 3年 卒業式練習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のみで行われた卒業式練習の様子です。 今回は、「校歌を歌う時の気持ち」を考え、歌詞の意味を確認しながら練習に取り組んでいました。少しずつ「卒業」を実感しているようにも見えました。 2/28 3年 卒業式練習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のみで行われた卒業式練習の様子です。 今回は、「校歌を歌う時の気持ち」を考え、歌詞の意味を確認しながら練習に取り組んでいました。少しずつ「卒業」を実感しているようにも見えました。 2/28 1,2学級 オリジナルデザインのヒント 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2学級の美術の授業の様子です。 普段何気なく目にしている道路標識などから、そのデザイン性を学んでいます。また、どんな意味が込められているかも同時に学んでいました。 2/28 1,2学級 オリジナルデザインのヒント 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1,2学級の美術の授業の様子です。 普段何気なく目にしている道路標識などから、そのデザイン性を学んでいます。また、どんな意味が込められているかも同時に学んでいました。 2/28 2-3 印象に残った部分を語る 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組の国語の授業の様子です。 「走れメロス」の学習のまとめとして、印象に残った場面や登場人物について深掘りしていきます。仲間と意見を交換しながら、発表の準備を進めていました。 2/28 2-3 印象に残った部分を語る 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組の国語の授業の様子です。 「走れメロス」の学習のまとめとして、印象に残った場面や登場人物について深掘りしていきます。仲間と意見を交換しながら、発表の準備を進めていました。 2/28 2-3 印象に残った部分を語る 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年3組の国語の授業の様子です。 「走れメロス」の学習のまとめとして、印象に残った場面や登場人物について深掘りしていきます。仲間と意見を交換しながら、発表の準備を進めていました。 |
|