いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

学校だより「切磋琢磨」を掲載しました。

画像1 画像1
 新年が始まって1月7日に学校だより
を発行しました。それから、2か月。
もう2月が終わります。
 いろいろ、いろいろ活動があり、1日
1日の積み重ねがありました。
 学校だよりの発行が、追いつけずに
学校の様子をお伝え出来ませんでした。
学校だより「切磋琢磨」2月28日号
 もう3月です。卒業まで1週間とは
早いですね。しっかりバトンタッチ、
引継ぎをしていきましょう。

逃げる2月です。もう2月28日。

画像1 画像1
 新年が始まって、もう2か月が過ぎ
ます。早く感じます。
 行く1月、逃げる2月、去る3月

 2月28日 2月最終日の登校と
校舎の様子です。

 土日は温かくなり、月曜から雨が
降り、また気温は低くなるようです。
服装に気を付けましょう。
画像2 画像2

3年生 卒業式練習に取り組んでいます。

 公立高校の入試があるので、練習
期間は短期間で集中して行います。

 2月の終わりの週から初めて、もう
来週は卒業です。さすがに3年生です。
1回、1回で所作、動きの一つ一つが
でき上っていきます。

 動き方も確認しながら、流れもつか
んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 家庭科の学習の様子です。

 2年生は家庭科の学習で調理実習
をしています。
 いろいろな種類の調理をしていま
すが、今回のメニューは「うどん」
です。

 手作りのうどん 美味しそうですね。

 3年前を思うと、普通に実施できる
ことの幸せを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 第39回卒業式

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業計画

その他

いじめ防止